2021年7月25日(日曜日)に実施の東京オリンピックの競技内容、競技日程、開始時間、会場などについて一覧にまとめています。本日決勝戦まで実施される競技もあります。見逃さないようにチェックしておきたいですね。
【オリンピック日程】
7月21日 7月22日 7月23日 7月24日
7月25日 7月26日 7月27日 7月28日
7月29日 7月30日 7月31日
8月1日 8月2日 8月3日 8月4日
8月5日 8月6日 8月7日 8月8日
東京オリンピック7月25日のスケジュール(一覧)
3×3 バスケットボール
7月25日の3×3 バスケットボール競技では、午前中に女子予選ラウンド日本対モンゴルが実施予定であり、午後からは男子予選ラウンド日本対オランダと男子予選ラウンドのラトビア対日本のに試合が実施予定となっています。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:15 – 12:25 | 10:15〜女子予選ラウンド 日本 vs モンゴル 10:40〜女子予選ラウンド ルーマニア vs イタリア 11:35〜男子予選ラウンド ROC* vs ベルギー 12:00〜男子予選ラウンド ポーランド vs セルビア | 青海アーバンスポーツパーク |
14:00 – 15:50 | 14:00〜女子予選ラウンド モンゴル vs ROC* 14:25〜女子予選ラウンド 中国 vs イタリア 15:00〜男子予選ラウンド 中国 vs ラトビア 15:25〜男子予選ラウンド セルビア vs ベルギー | 青海アーバンスポーツパーク |
17:30 – 19:30 | 17:30〜女子予選ラウンド ルーマニア vs アメリカ合衆国 17:55〜女子予選ラウンド 日本 vs フランス 18:40〜男子予選ラウンド ROC* vs ポーランド 19:05〜男子予選ラウンド 日本 vs オランダ | 青海アーバンスポーツパーク |
21:00 – 22:50 | 21:00〜女子予選ラウンド 中国 vs フランス 21:25〜女子予選ラウンド ROC* vs アメリカ合衆国 22:00〜男子予選ラウンド オランダ vs 中国 22:25〜男子予選ラウンド ラトビア vs 日本 | 青海アーバンスポーツパーク |
アーチェリー
アーチェリーの7月25日の競技日程ですが、女子団体戦の1回戦から決勝までが実施されます。アーチェリーファンにとってはこの日は見逃せませんね。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:30 – 11:05 | 9:30〜女子団体1回戦 | 夢の島公園アーチェリー場 |
13:45 – 17:25 | 13:45〜女子団体準々決勝 15:17〜女子団体準決勝 16:15〜女子団体3位決定戦 16:40〜女子団体決勝 女子団体表彰式 | 夢の島公園アーチェリー場 |
ウエイトリフティング
7月25日のウエイトリフティングの競技では、男子61キロ級の競技及び表彰式、男子67 kg 級の競技及び表彰式が実施されます。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
11:50 – 14:00 | 男子61kg級グループB 男子67kg級グループB | 東京国際フォーラム |
15:50 – 18:00 | 男子61kg級グループA 男子61kg級表彰式 | 東京国際フォーラム |
19:50 – 22:00 | 男子67kg級グループA 男子67kg級表彰式 | 東京国際フォーラム |
カヌー
7月25日のカヌー競技では、男子カナディアンの予選及び女子カヤックの予選が実施される予定となっています。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
13:00 – 16:45 | 13:00〜男子カナディアン(C-1)予選1 13:47〜女子カヤック(K-1)予選1 14:57〜男子カナディアン(C-1)予選2 15:45〜女子カヤック(K-1)予選2 | カヌー・スラロームセンター |
サーフィン
7月25日のサーフィンについては、波の状態によっては実施されない場合もあるので、その日の天候によって大きく左右されます。天気が良ければ第1ラウンドと第2ラウンドが終了予定です。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
7:00 – 16:20 | 7:00〜男子第1ラウンド 10:20〜女子第1ラウンド 13:40〜男子第2ラウンド 15:00〜女子第2ラウンド | 釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ |
サッカー
7月25日日曜日のサッカーの競技予定ですが、埼玉スタジアム2002において22時から日本対メキシコグループ A が実施される予定です。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
16:30 – 21:30 | 16:30〜男子一次ラウンド – グループC エジプト vs アルゼンチン 19:30〜男子一次ラウンド – グループC オーストラリア vs スペイン | 札幌ドーム |
17:00 – 22:00 | 17:00〜男子一次ラウンド – グループB ニュージーランド vs ホンジュラス 20:00〜男子一次ラウンド – グループB ルーマニア vs 大韓民国 | 茨城カシマスタジアム |
17:00 – 22:00 | 17:00〜男子一次ラウンド – グループA フランス vs 南アフリカ 20:00〜男子一次ラウンド – グループA 日本 vs メキシコ | 埼玉スタジアム2002 |
17:30 – 22:30 | 17:30〜男子一次ラウンド – グループD ブラジル vs コートジボワール 20:30〜男子一次ラウンド – グループD サウジアラビア vs ドイツ | 横浜国際総合競技場 |
スケートボード
7月25日のスケートボート競技ですが、男子ストリートの予選から決勝までが本日実施される予定となっています。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 13:55 | 9:00〜男子ストリート予選 12:25〜男子ストリート決勝 男子ストリート表彰式 | 有明アーバンスポーツパーク |
セーリング
7月25日のセーリング競技では、江ノ島ヨットハーバーと鎌倉で以下の競技が実施される予定となっています。
7月25日(日曜日)の競技日程
開始時間 | 競技種目 | 会場 |
12:05 | 男子RS:X級第1レース | 江の島ヨットハーバー |
女子レーザーラジアル級第1レース | 鎌倉 | |
男子RS:X級第2レース | 江の島ヨットハーバー | |
女子レーザーラジアル級第2レース | 鎌倉 | |
男子RS:X級第3レース | 江の島ヨットハーバー | |
14:35 | 男子レーザー級第1レース | 鎌倉 |
15:05 | 女子RS:X級第1レース | 江の島ヨットハーバー |
男子レーザー級第2レース | 鎌倉 | |
女子RS:X級第2レース | 江の島ヨットハーバー | |
女子RS:X級第3レース | 江の島ヨットハーバー |
テコンドー
7月25日のテコンドー競技では、女子57 kg 級及び男子68 kg 級の1回戦から決勝までが一気に実施されます。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 – 17:00 | 10:00〜女子57kg級1回戦(8試合) 10:15〜男子68kg級1回戦(8試合) 10:30〜女子57kg級準々決勝(4試合) 14:15〜男子68kg級準々決勝(4試合) 16:00〜女子57kg級準決勝(2試合) 16:45〜男子68kg級準決勝(2試合) | 幕張メッセ Aホール |
19:00 – 22:30 | 19:00〜女子57kg級敗者復活戦(2試合) 19:15〜男子68kg級敗者復活戦(2試合) 20:30〜女子57kg級3位決定戦(2試合) 20:15〜男子68kg級3位決定戦(2試合) 21:30〜女子57kg級決勝 21:45〜男子68kg級決勝 女子57kg級表彰式 男子68kg級表彰式 | 幕張メッセ Aホール |
テニス
7月25日のテニス競技では、男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルスのそれぞれ1回戦が実施されます。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
11:00 – 20:00 | 男子シングルス1回戦 女子シングルス1回戦 男子ダブルス1回戦 女子ダブルス1回戦 | 有明テニスの森 (センターコート) |
11:00 – 20:00 | 男子シングルス1回戦 女子シングルス1回戦 男子ダブルス1回戦 女子ダブルス1回戦 | 有明テニスの森 (コート1) |
11:00 – 20:00 | 男子シングルス1回戦 女子シングルス1回戦 男子ダブルス1回戦 女子ダブルス1回戦 | 有明テニスの森 (コート2) |
11:00 – 20:00 | 男子シングルス1回戦 女子シングルス1回戦 男子ダブルス1回戦 女子ダブルス1回戦 | 有明テニスの森 (コート3-11) |
バスケットボール
バスケットボールの本日の予定では、日本の試合が予定されていません。
7月25日(日曜日)の競技日程
開始時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 | 男子予選ラウンド – グループA イランーチェコ | 埼玉スーパーアリーナ |
13:40 | 男子予選ラウンド – グループB ドイツーイタリア | 埼玉スーパーアリーナ |
17:20 | 男子予選ラウンド – グループB オーストラリアーナイジェリア | 埼玉スーパーアリーナ |
21:00 | 男子予選ラウンド – グループA フランスーアメリカ | 埼玉スーパーアリーナ |
バドミントン
バドミントン競技では、予選ラウンドが実施されます。男子シングルス、女子シングルス、男子ダブルス、女子ダブルス、混合ダブルスのそれぞれの予選ラウンドですので、今後の展開を見る上ではチェックしておきたいところです。特に混合ダブルスについては、どのような組み合わせで来るのか見逃せないところです。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 – 15:30 | 男子シングルス予選ラウンド 女子シングルス予選ラウンド 男子ダブルス予選ラウンド 女子ダブルス予選ラウンド 混合ダブルス予選ラウンド | 武蔵野の森総合スポーツプラザ |
18:00 – 21:30 | 男子シングルス予選ラウンド 女子シングルス予選ラウンド 男子ダブルス予選ラウンド 女子ダブルス予選ラウンド 混合ダブルス予選ラウンド | 武蔵野の森総合スポーツプラザ |
日本人選手の試合(時間)
開始時間 | 競技種目 (出場選手) | 会場 |
10:40 | 男子シングルス予選ラウンド – グループI 日本ーモーリシャス 日本(TSUNEYAMA Kanta) モーリシャス(PAUL Georges Julien) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ コート1 |
11:20 | 女子シングルス予選ラウンド – グループE 日本ードイツ 日本(OKUHARA Nozomi) ドイツ(LI Yvonne) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ コート1 |
12:40 | 男子ダブルス予選ラウンド – グループB 日本ー中華民国(台湾) 日本(ENDO Hiroyuki/WATANABE Yuta) 台湾(IVANOV Vladimir/SOZONOV Ivan) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ コート1 |
18:00 | 男子シングルス予選ラウンド – グループA 日本ーアメリカ 日本(MOMOTA Kento) アメリカ(LAM Timothy) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ コート1 |
18:40 | 混合ダブルス予選ラウンド – グループC 日本ーオーストラリア 日本(WATANABE Yuta/HIGASHINO Arisa) オーストラリア(LEUNG Simon Wing Hang/SOMERVILLE Gronya) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ コート1 |
19:20 | 女子ダブルス予選ラウンド – グループA 日本ーマレーシア 日本(FUKUSHIMA Yuki/HIROTA Sayaka) マレーシア(CHOW Mei Kuan/LEE Meng Yean) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ コート1 |
20:00 | 女子ダブルス予選ラウンド – グループB 日本ーカナダ 日本(MATSUMOTO Mayu/NAGAHARA Wakana) カナダ(HONDERICH Rachel/TSAI Kristen) | 武蔵野の森総合スポーツプラザ コート1 |
バレーボール
今日は女子予選ラウンドのプール A で日本対ケニアが実施予定となっています。時間は19時40分から23時30分ですので、応援するにはちょうどいい時間ですね。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 12:50 | 女子予選ラウンド – プールB ROC* vs イタリア 女子予選ラウンド – プールB アメリカ合衆国 vs アルゼンチン | 有明アリーナ |
14:20 – 18:10 | 女子予選ラウンド – プールA セルビア vs ドミニカ共和国 女子予選ラウンド – プールB 中華人民共和国 vs トルコ | 有明アリーナ |
19:40 – 23:30 | 19:40〜女子予選ラウンド – プールA 日本 vs ケニア 21:45〜女子予選ラウンド – プールA ブラジル vs 大韓民国 | 有明アリーナ |
ハンドボール
7月25日のハンドボールの試合では、オランダ対日本が午前中に実施される予定となっています。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 12:30 | 9:00〜女子予選ラウンド – グループA オランダ vs 日本 11:00〜女子予選ラウンド – グループB ROC* vs ブラジル | 国立代々木競技場 |
14:15 – 17:45 | 14:15〜女子予選ラウンド – グループA モンテネグロ vs アンゴラ 16:15〜女子予選ラウンド – グループA ノルウェー vs 大韓民国 | 国立代々木競技場 |
19:30 – 23:00 | 19:30〜女子予選ラウンド – グループB スペイン vs スウェーデン 21:30〜女子予選ラウンド – グループB ハンガリー vs フランス | 国立代々木競技場 |
ビーチバレーボール
昨日に引き続き、ビーチバレーボールの男子または女子の予選ラウンドが本日実施される予定となっています。やはり天候に左右される競技ですので、予定通り行くと予選ラウンドが合計10試合実施予定です。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 12:50 | 男子または女子予選ラウンド(4試合) | 潮風公園 |
15:00 – 17:50 | 男子または女子予選ラウンド(3試合) | 潮風公園 |
20:00 – 22:50 | 男子または女子予選ラウンド(3試合) | 潮風公園 |
日本人選手の試合(時間)
開始時間 | 競技種目 (出場選手) | 会場 |
10:00 | 男子予選ラウンド – プールF 日本ーポーランド 日本(Gottsu/Shiratori) ポーランド(Kantor/Losiak) | 潮風公園 |
フェンシング
7月25日のフェンシングの競技では女子フルーレ個人の決勝戦及び男子エペの個人の決勝戦がそれぞれ実施される予定となっています。本日1日だけで消化されますので、フェンシングファンは楽しみなところですね。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 16:20 | 女子フルーレ個人T64 男子エペ個人T64 女子フルーレ個人T32 男子エペ個人T32 女子フルーレ個人T16 男子エペ個人T16 15:25〜女子フルーレ個人準々決勝 15:55〜男子エペ個人準々決勝 | 幕張メッセ Bホール |
18:00 – 22:10 | 18:00〜女子フルーレ個人準決勝 19:00〜男子エペ個人準決勝 19:50〜女子フルーレ個人3位決定戦 20:20〜男子エペ個人3位決定戦 20:45〜女子フルーレ個人決勝 21:15〜男子エペ個人決勝 女子フルーレ個人表彰式 男子エペ個人表彰式 | 幕張メッセ Bホール |
ボート
本日のボート競技では男子シングルスカル準決勝、女子シングルスカル準決勝、男子軽量級ダブルスカル敗者復、活女子軽量級ダブルスカル敗者復活、男子クォドルプルスカル敗者復活、女子高トリプルスカル敗者復活、男子エイト、女子エイトの予選が実施される予定となっています。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 11:40 | 9:00〜男子シングルスカル準決勝E/F 9:20〜女子シングルスカル準決勝E/F 9:40〜男子ペア敗者復活戦 9:50〜女子ペア敗者復活戦 10:00〜男子軽量級ダブルスカル敗者復活戦 10:20〜女子軽量級ダブルスカル敗者復活戦 10:40〜男子クオドルプルスカル敗者復活戦 10:50〜女子クオドルプルスカル敗者復活戦 11:00〜男子エイト予選 11:20〜女子エイト予選 | 海の森水上競技場 |
ボクシング
7月25日のボクシングの予定ですが、女子フライ級、女子ミドル級、男子ライト級、男子ライトヘビー級の予選ラウンドが実施される予定となっています。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
11:00 – 14:45 | 女子フライ級(48-51kg) – 予選 – ラウンド32 女子ミドル級(69-75kg) – 予選 – ラウンド32 男子ライト級(57-63kg) – 予選 – ラウンド32 男子ライトヘビー級(75-81kg) – 予選 – ラウンド32 | 国技館 |
17:00 – 21:00 | 女子フライ級(48-51kg) – 予選 – ラウンド32 男子ライト級(57-63kg) – 予選 – ラウンド32 男子ライトヘビー級(75-81kg) – 予選 – ラウンド32 | 国技館 |
ホッケー
本日のホッケーの試合では、女子予選ラウンドで中華人民共和国が実施され、男子予選ラウンドで日本対アルゼンチンの試合が実施されます。まだ予選ラウンドですので今後の試合展開が楽しみです。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:30 – 13:15 | 9:30〜女子予選ラウンド – プールA 英国 vs ドイツ 11:45〜女子予選ラウンド – プールB 日本 vs 中華人民共和国 | 大井ホッケー競技場 (ノースピッチ) |
10:00 – 13:45 | 10:00〜女子予選ラウンド – プールB オーストラリア vs スペイン 12:15〜女子予選ラウンド – プールB ニュージーランド vs アルゼンチン | 大井ホッケー競技場 (サウスピッチ) |
18:30 – 22:15 | 18:30〜男子予選ラウンド – プールA インド vs オーストラリア 20:45〜男子予選ラウンド – プールA スペイン vs ニュージーランド | 大井ホッケー競技場 (ノースピッチ) |
19:00 – 22:45 | 19:00〜男子予選ラウンド – プールA 日本 vs アルゼンチン 21:15〜男子予選ラウンド – プールB 南アフリカ共和国 vs オランダ | 大井ホッケー競技場 (サウスピッチ) |
飛込
飛び込み競技については、1時間ほどで決勝が実施されます。本日は女子シンクロナイズドダイビング3 m の決勝及び表彰式が実施されます。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
15:00 – 16:00 | 女子シンクロナイズドダイビング3m飛板飛込決勝 女子シンクロナイズドダイビング3m飛板飛込表彰式 | 東京アクアティクスセンター |
競泳
7月25日の競泳競技では、男子400 m 個人メドレーの決勝男子400 m 自由形決勝、男子400 m個人メドレー決勝、女子4x100m フリーリレー決勝が午前中にあります。これは見逃せませんね。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:30 – 12:20 | 男子400m個人メドレー決勝 女子100mバタフライ準決勝 男子400m自由形決勝 男子400m個人メドレー表彰式 女子400m個人メドレー決勝 男子400m自由形表彰式 男子100m平泳ぎ準決勝 11:45〜女子4×100mフリーリレー決勝 女子400m個人メドレー表彰式 女子4×100mフリーリレー表彰式 | 東京アクアティクスセンター |
19:00 – 21:30 | 女子100m背泳ぎ予選 男子200m自由形予選 女子100m平泳ぎ予選 男子100m背泳ぎ予選 女子400m自由形予選 男子4×100mフリーリレー予選 | 東京アクアティクスセンター |
馬術
昨日に引き続き、馬場馬術団体兼個人グランプリの二日目が実施されます。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
17:00 – 22:15 | 馬場馬術団体兼個人グランプリ 2日目 | 馬事公苑 |
柔道
本日は、女子52 kg 級、男子66 kg 級の予選及び決勝戦までが実施予定となっています。3位決定戦も本日行われますので柔道ファンにとっては見逃せない1日となっています。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
11:00 – 14:30 | 女子52kg級予選 女子52kg級準々決勝 男子66kg級予選 男子66kg級準々決勝 | 日本武道館 |
17:00 – 19:50 | 女子52kg級敗者復活戦 女子52kg級準決勝 男子66kg級敗者復活戦 男子66kg級準決勝 女子52kg級3位決定戦 女子52kg級決勝 男子66kg級3位決定戦 男子66kg級決勝 女子52kg級表彰式 男子66kg級表彰式 | 日本武道館 |
射撃
本日、女子及び男子スキート個人本選、女子及び男子のエアピストルの本戦からファイナルまで実施されます。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 16:00 | 9:00〜女子スキート個人本選1日目 9:30〜男子スキート個人本選1日目 | 陸上自衛隊朝霞訓練場 (クレー射場) |
9:00 – 16:30 | 9:00〜女子10mエアピストル個人本選 11:15〜女子10mエアピストル個人ファイナル 女子10mエアピストル個人表彰式 13:00〜男子10mエアライフル個人本選 15:30〜男子10mエアライフル個人ファイナル 男子10mエアライフル個人表彰式 | 陸上自衛隊朝霞訓練場 (R&P 本選・ファイナル) |
水球
7月25日の水球競技では、本日、男子予選ラウンドのアメリカ対日本の対戦が予定されています。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 – 12:50 | 10:00〜男子予選ラウンド – グループA 南アフリカ vs イタリア 11:30〜男子予選ラウンド – グループA ハンガリー vs ギリシャ | 東京辰巳国際水泳場 |
14:00 – 16:50 | 14:00〜男子予選ラウンド – グループA アメリカ合衆国 vs 日本 15:30〜男子予選ラウンド – グループB オーストラリア vs モンテネグロ | 東京辰巳国際水泳場 |
18:20 – 21:10 | 18:20〜男子予選ラウンド – グループB セルビア vs スペイン 19:50〜男子予選ラウンド – グループB クロアチア vs カザフスタン | 東京辰巳国際水泳場 |
体操競技
今日は体操競技の女子予選が実施予定となっています。競技会場は有明体操競技場です。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 – 13:35 | 女子予選 | 有明体操競技場 |
15:10 – 18:45 | 女子予選 | 有明体操競技場 |
20:20 – 22:00 | 女子予選 | 有明体操競技場 |
ソフトボール
オープニングラウンドの日本対カナダが実施予定です。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 – 16:30 | 10:00〜ソフトボールオープニングラウンド – オーストラリア vs アメリカ合衆国 14:30〜ソフトボールオープニングラウンド – カナダ vs 日本 | 横浜スタジアム |
20:00 – 22:00 | 20:00〜ソフトボールオープニングラウンド – イタリア vs メキシコ | 横浜スタジアム |
卓球
7月25日の卓球競技では、本日男女の混合ダブルスの準決勝が実施されます。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 – 12:00 | 混合ダブルス準々決勝 | 東京体育館 |
14:00 – 17:45 | 男子シングルス2回戦 女子シングルス2回戦 | 東京体育館 |
20:00 – 22:00 | 混合ダブルス準決勝 | 東京体育館 |
自転車競技(ロード)
7月25日の自転車競技ロードでは、本日女子のロードレースの表彰式まで実施される予定です。
7月25日(日曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
13:00 – 17:35 | 女子ロードレース 女子ロードレース表彰式 | 富士スピードウェイ (※スタートは武蔵野の森公園) |
【オリンピック日程】
7月21日 7月22日 7月23日 7月24日
7月25日 7月26日 7月27日 7月28日
7月29日 7月30日 7月31日
8月1日 8月2日 8月3日 8月4日
8月5日 8月6日 8月7日 8月8日