2021年7月28日水曜日に実施される東京オリンピックの競技種目の詳細についてまとめてみました。競技種目だけではなく開始時間や会場についての情報もあります。
本日7月28日に決勝戦を迎える競技種目についても別にまとめていますので参考にしていただけると幸いです。
【オリンピック日程】
7月21日 7月22日 7月23日 7月24日
7月25日 7月26日 7月27日 7月28日
7月29日 7月30日 7月31日
8月1日 8月2日 8月3日 8月4日
8月5日 8月6日 8月7日 8月8日
東京オリンピック7月28日(水曜日)の決勝戦種目一覧
決勝戦が7月28日に行われる競技種目は以下の通りです。
3×3 バスケットボール男子及び女子、ウェイトリフティング男子73 kg 級、サーフィン男子呼び女子、フェンシング男子サーブル団体、ボート競技女子及び男子ダブルスカル・女子及男子フォア、ラグビー男子、男子シンクロナイズドダイビング3 M 飛板飛び込み、競泳:女子200 M 自由形・男子200 M バタフライ・女子200 M 個人メドレー・女子1500 M 自由形・男子4×200 M フリーリレー、馬場馬術団体、柔道:女子70 kg 級・男子90 kg 級、体操男子個人総合、自転車競技ロード男子及び女子個人タイムトライアル
今日も多くの金メダルが誕生しますね!
7月28日(水曜日)東京オリンピックの競技日程
3×3 バスケットボール
7月28日水曜日の3×3バスケットボールの競技は、いよいよ女子と男子の決勝戦が予定されています。ようやく金メダルが決定しますね。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
17:00 – 19:10 | 女子準決勝(2試合) 男子準決勝(2試合) | 青海アーバンスポーツパーク |
20:45 – 23:35 | 女子3位決定戦 男子3位決定戦 女子決勝戦 男子決勝戦 女子表彰式 男子表彰式 | 青海アーバンスポーツパーク |
アーチェリー
アーチェリーではまだまだ男子個人及び女子個人の一回戦、二回戦が実施されます。競技会場は夢の島公園アーチェリー場になっています。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:30 – 13:25 | 男子個人1回戦・2回戦 女子個人1回戦・2回戦 | 夢の島公園アーチェリー場 |
16:00 – 18:40 | 男子個人1回戦・2回戦 女子個人1回戦・2回戦 | 夢の島公園アーチェリー場 |
ウエイトリフティング
7月28日のウエイトリフティング競技では、男子73 kg 級のメダルが決定します。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
13:50 – 16:00 | 男子73kg級グループB | 東京国際フォーラム |
19:50 – 22:00 | 男子73kg級グループA 男子73kg級表彰式 | 東京国際フォーラム |
カヌー(スラローム)
7月28日水曜日のカヌースラローム競技の日程は、女子カナディアン C 1の予選及び男子カヤック K 1の予選が実施予定となっています。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
13:00 – 16:45 | 女子カナディアン(C-1)予選 男子カヤック(K-1)予選 | カヌー・スラロームセンター |
サーフィン
7月28日水曜日のサーフィン競技の日程は、女子及び男子の決勝戦と表彰式が本日実施される予定となっております。男子と女子の3位決定戦も行われますので見逃せませんね。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
8:00 – 11:35 | 女子3位決定戦 男子3位決定戦 女子決勝戦 男子決勝戦 女子表彰式 男子表彰式 | 釣ヶ崎海岸サーフィンビーチ |
サッカー
7月28日水曜日のサッカーの競技予定ですが、20時30分から22時30分の間で日本対フランスの男子1次ラウンドが予定されています。そんなに遅い時間ではないのでばっちり応援できそうですね!
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
17:30 – 22:30 | 男子一次ラウンド – グループB ルーマニア vs ニュージーランド 男子一次ラウンド – グループA 南アフリカ vs メキシコ | 札幌ドーム |
17:00 – 22:00 | 男子一次ラウンド – グループD ドイツ vs コートジボワール 男子一次ラウンド – グループC オーストラリア vs エジプト | 宮城スタジアム |
17:00 – 22:00 | 男子一次ラウンド – グループD サウジアラビア vs ブラジル 男子一次ラウンド – グループC スペイン vs アルゼンチン | 埼玉スタジアム2002 |
20:30 – 22:30 | 男子一次ラウンド – グループB 大韓民国 vs ホンジュラス 男子一次ラウンド – グループA フランス vs 日本 | 横浜国際総合競技場 |
セーリング
天気が良ければ実施されます。競技種目については下記の通りですので参考にしてみてください。特に混合フォイリングナクラ17級は、注目される試合となりそうです。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
12:00 – 18:00 | 男子RS:X級 女子RS:X級 男子フィン級 男子470級 女子470級 男子49er級 女子49erFX級 混合フォイリングナクラ17級 | 江の島ヨットハーバー |
テニス
7月28日のテニスの競技日程ですが、男子シングルス3回戦、女子シングルス準々決勝、男子ダブルス準決勝、女子ダブルス準々決勝、混合ダブルス1回戦が実施される予定です。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
11:00 – 20:00 | 男子シングルス3回戦 女子シングルス準々決勝 男子ダブルス準決勝 女子ダブルス準々決勝 混合ダブルス1回戦 | 有明テニスの森 (センターコート) |
11:00 – 20:00 | 男子シングルス3回戦 女子シングルス準々決勝 男子ダブルス準決勝 女子ダブルス準々決勝 混合ダブルス1回戦 | 有明テニスの森 (コート1) |
11:00 – 20:00 | 男子シングルス3回戦 女子シングルス準々決勝 女子ダブルス準々決勝 混合ダブルス1回戦 | 有明テニスの森 (コート2) |
11:00 – 20:00 | 男子シングルス3回戦 混合ダブルス1回戦 | 有明テニスの森 (コート3-11) |
バスケットボール
7月28日のバスケットボールの試合では、男子予選ラウンドのみが実施されます。本日は日本の出場はありません。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 – 12:00 | 男子予選ラウンド – グループB ナイジェリア vs ドイツ | さいたまスーパーアリーナ |
13:40 – 15:40 | 男子予選ラウンド – グループA アメリカ合衆国 vs イラン・イスラム共和国 | さいたまスーパーアリーナ |
17:20 – 19:20 | 男子予選ラウンド – グループB イタリア vs オーストラリア | さいたまスーパーアリーナ |
21:00 – 23:00 | 男子予選ラウンド – グループA チェコ共和国 vs フランス | さいたまスーパーアリーナ |
バドミントン
7月28日のバドミントンの試合ですが、本日は混合ダブルスの準々決勝が実施されます。やはり混合ダブルスとなると男女のペアの組み合わせがどのように行われるのかも見所の一つとなっています。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 14:30 | 女子シングルス予選ラウンド 混合ダブルス準々決勝 | 武蔵野の森総合スポーツプラザ |
18:00 – 21:30 | 男子シングルス予選ラウンド | 武蔵野の森総合スポーツプラザ |
バレーボール
7月28日のバレーボールの試合では、19時40分から23時30分の間に男子予選ラウンドで日本対イタリアの試合が実施されます。昨日は女子の試合がありましたが本日は楽しの試合ですので昨日に引き続き活躍してもらいたいと思います。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 12:50 | 男子予選ラウンド – プールA カナダ vs イラン 男子予選ラウンド – プールB アメリカ合衆国 vs チュニジア | 有明アリーナ |
14:20 – 18:10 | 男子予選ラウンド – プールB アルゼンチン vs フランス 男子予選ラウンド – プールA ポーランド vs ベネズエラ | 有明アリーナ |
19:40 – 23:30 | 男子予選ラウンド – プールA 日本 vs イタリア 男子予選ラウンド – プールB ブラジル vs ROC* | 有明アリーナ |
ハンドボール
7月28日水曜日のハンドボールの予定では、14時15分から17時45分の間で日本対エジプトの男子予選ラウンドが実施されます。本日は男子予選ラウンドのみが実施されます。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 12:30 | 男子予選ラウンド – グループB デンマーク vs バーレーン 男子予選ラウンド – グループB スウェーデン vs ポルトガル | 国立代々木競技場 |
14:15 – 17:45 | 男子予選ラウンド – グループB 日本 vs エジプト 男子予選ラウンド – グループA ノルウェー vs アルゼンチン | 国立代々木競技場 |
19:30 – 23:00 | 男子予選ラウンド – グループA ブラジル vs スペイン 男子予選ラウンド – グループA フランス vs ドイツ | 国立代々木競技場 |
ビーチバレーボール
7月28日のビーチバレーボールの競技日程は、男子または女子の予選ラウンドが実施される予定となっています。合計9試合が実施されますが、天候の状態によっては試合数が変わる可能性もありますので注意が必要です。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 11:50 | 男子または女子予選ラウンド(3試合) | 潮風公園 |
15:00 – 17:50 | 男子または女子予選ラウンド(3試合) | 潮風公園 |
20:00 – 22:50 | 男子または女子予選ラウンド(3試合) | 潮風公園 |
フェンシング
フェンシング競技の7月28日水曜日の競技日程では、18時30分から20時40分の間に男子サーブル団体決勝が行われます。日本勢の活躍を期待したいと思います。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 – 15:20 | 男子サーブル団体T16 男子サーブル団体準々決勝 男子サーブル団体5-8位決定戦 男子サーブル団体準決勝 男子サーブル団体5-6位決定戦 男子サーブル団体7-8位決定戦 | 幕張メッセ Bホール |
18:30 – 20:40 | 男子サーブル団体3位決定戦 男子サーブル団体決勝 男子サーブル団体表彰式 | 幕張メッセ Bホール |
ボート
7月28日のボート競技では、決勝戦が多く実施されます。女子ダブルスカル決勝及び男子ダブルスカル決勝、女子フォア決勝及び男子フォア決勝、女子エイト敗者復活戦及び男子エイト敗者復活戦も実施予定となっております。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
8:30 – 11:40 | 女子ダブルスカル決勝B 男子ダブルスカル決勝B 女子フォア決勝B 男子フォア決勝B 女子ダブルスカル決勝A 男子ダブルスカル決勝A 女子ダブルスカル表彰式 女子フォア決勝A 男子ダブルスカル表彰式 男子フォア決勝A 女子フォア表彰式 女子エイト敗者復活戦 男子フォア表彰式 男子エイト敗者復活戦 女子シングルスカル準決勝A/B 男子シングルスカル準決勝A/B | 海の森水上競技場 |
ボクシング
ボクシングの7月28日水曜日の競技日程では、女子フェザー級の準々決勝が実施されます。その他は男子及び女子のフェザー級ミドル級ライトヘビー級などの予選ラウンドが実施されます。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
11:00 – 14:45 | 女子フェザー級(54-57kg) 準々決勝 女子ミドル級(69-75kg) – 予選 – ラウンド16 男子フェザー級(52-57kg) – 予選 – ラウンド16 男子ライトヘビー級(75-81kg) – 予選 – ラウンド16 | 国技館 |
17:00 – 20:45 | 女子フェザー級(54-57kg) 準々決勝 女子ミドル級(69-75kg) – 予選 – ラウンド16 男子フェザー級(52-57kg) – 予選 – ラウンド16 男子ライトヘビー級(75-81kg) – 予選 – ラウンド16 | 国技館 |
ホッケー
ホッケーの7月28日水曜日の競技日程では、18時30分から22時15分の間で日本対オーストラリアの女子予選ラウンドと日本対スペインの男子予選ラウンドが実施される予定となっています。どちらとも次のラウンドに進んで頂きたいですね。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:30 – 13:15 | 女子予選ラウンド – プールA オランダ vs 南アフリカ共和国 女子予選ラウンド – プールB ニュージーランド vs スペイン | 大井ホッケー競技場 (ノースピッチ) |
10:00 – 13:45 | 女子予選ラウンド – プールA 英国 vs インド 女子予選ラウンド – プールA ドイツ vs アイルランド | 大井ホッケー競技場 (サウスピッチ) |
18:30 – 22:15 | 女子予選ラウンド – プールB 日本 vs オーストラリア 男子予選ラウンド – プールA 日本 vs スペイン | 大井ホッケー競技場 (ノースピッチ) |
19:00 – 22:45 | 女子予選ラウンド – プールB アルゼンチン vs 中華人民共和国 男子予選ラウンド – プールA オーストラリア vs ニュージーランド | 大井ホッケー競技場 (サウスピッチ) |
ラグビー
本日はラグビー男子の決勝が実施されますので楽しみですね。いよいよ金メダル獲得の瞬間が見れます!
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 12:00 | 男子11-12位決定戦 男子9-10位決定戦 男子5-8位決定戦(2試合) 男子準決勝(2試合) | 東京スタジアム |
16:30 – 19:00 | 男子7-8位決定戦 男子5-6位決定戦 男子3位決定戦 男子決勝 男子表彰式 | 東京スタジアム |
飛込
7月28日水曜日の飛込では、男子シンクロナイズドダイビング3m飛板飛込決勝が実施されます。金メダル獲得なるか!気になりますね!
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
15:00 – 16:00 | 男子シンクロナイズドダイビング3m飛板飛込決勝 男子シンクロナイズドダイビング3m飛板飛込表彰式 | 東京アクアティクスセンター |
競泳
競泳競技の7月28日水曜日の日程では、金メダルが確定する競技がたくさんあります。女子200 M 自由形決勝、男子200 M バタフライ決勝、女子200 M 個人メドレー決勝、女子1500 M 自由形決勝、男子4×200 M フリーリレー決勝が行われますので、それぞれの競技で金メダルが決定します。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:30 – 13:05 | 男子100m自由形準決勝 女子200m自由形決勝 男子200mバタフライ決勝 女子200mバタフライ準決勝 女子200m自由形表彰式 男子200m平泳ぎ準決勝 男子200mバタフライ表彰式 女子200m個人メドレー決勝 女子1500m自由形決勝 女子200m個人メドレー表彰式 男子4×200mフリーリレー決勝 女子1500m自由形表彰式 男子4×200mフリーリレー表彰式 | 東京アクアティクスセンター |
19:00 – 21:30 | 女子100m自由形予選 男子200m背泳ぎ予選 女子200m平泳ぎ予選 男子200m個人メドレー予選 女子4×200mフリーリレー予選 | 東京アクアティクスセンター |
馬術
7月28日水曜日の馬術競技ですが、馬場馬術個人グランプリフリースタイルが実施され金メダルが確定します。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
17:30 – 21:25 | 馬場馬術個人グランプリフリースタイル 馬場馬術個人表彰式 | 馬事公苑 |
柔道
7月28日水曜日の柔道競技では、重量級の決勝戦があります。女子70 kg 級決勝及び男子90 kg 級決勝が行われますので迫力ある試合が見れると思います。楽しみですね。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
11:00 – 14:30 | 女子70kg級予選 女子70kg級準々決勝 男子90kg級予選 男子90kg級準々決勝 | 日本武道館 |
17:00 – 19:50 | 女子70kg級敗者復活戦 女子70kg級準決勝 男子90kg級敗者復活戦 男子90kg級準決勝 女子70kg級3位決定戦 女子70kg級決勝 男子90kg級3位決定戦 男子90kg級決勝 女子70kg級表彰式 男子90kg級表彰式 | 日本武道館 |
射撃
射撃競技の7月28日水曜日の予定は、いよいよ本戦が実施されます。女子トラップの個人本戦及び男子トラップの個人本戦です。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
9:00 – 16:00 | 女子トラップ個人本選 男子トラップ個人本選 | 陸上自衛隊朝霞訓練場 (クレー射場) |
水球
7月28日水曜日の水球競技の日程は、18時20分から21時10分の間で女子予選ラウンドグループ B 日本対中国の試合が実施される予定となっています。昨日は男子予選ラウンドが実施されましたが本日は女子予選ラウンドが実施されます。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
14:00 – 16:50 | 女子予選ラウンド – グループB ハンガリー vs アメリカ合衆国 女子予選ラウンド – グループA カナダ vs 南アフリカ | 東京辰巳国際水泳場 |
18:20 – 21:10 | 女子予選ラウンド – グループB 中国 vs 日本 女子予選ラウンド – グループA オランダ vs スペイン | 東京辰巳国際水泳場 |
体操競技
7月28日水曜日の体操競技の日程では、本日男子個人総合優勝が決定します。東京オリンピックでの体操競技男子の王者は誰になるんでしょう?
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
19:15 – 22:10 | 男子個人総合決勝 男子個人総合表彰式 | 有明体操競技場 |
野球
7月28日水曜日の競技では、福島あづま球場で日本対ドミニカ共和国の野球オープニンググラウンドが実施されます。日本での仕上がり具合が見れるので見逃せないですね。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
12:00 – 15:00 | 野球オープニングラウンド – グループA ドミニカ共和国 vs 日本 | 福島あづま球場 |
卓球
卓球の7月28日水曜日の競技日程では、男子及び女子のシングルス準々決勝がそれぞれ実施されます。日本勢の活躍に期待したいですね。石川佳純選手、伊藤美誠選手ファイト〜!
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
10:00 – 13:00 | 女子シングルス準々決勝 男子シングルス準々決勝 | 東京体育館 |
15:00 – 18:00 | 女子シングルス準々決勝 男子シングルス準々決勝 | 東京体育館 |
20:00 – 22:00 | 男子シングルス準々決勝 | 東京体育館 |
自転車競技(ロード)
7月28日の自転車競技ロードでは、男子及び女子の個人タイムトライアルが実施されます。本日表彰式まで実施されますのでメダル確定者も本日となっています。会場は富士スピードウェイです。
7月28日(水曜日)の競技日程
時間 | 競技種目 | 会場 |
11:30 – 17:40 | 女子個人タイムトライアル 女子個人タイムトライアル表彰式 男子個人タイムトライアル 男子個人タイムトライアル表彰式 | 富士スピードウェイ |
【オリンピック日程】
7月21日 7月22日 7月23日 7月24日
7月25日 7月26日 7月27日 7月28日
7月29日 7月30日 7月31日
8月1日 8月2日 8月3日 8月4日
8月5日 8月6日 8月7日 8月8日