山梨県で子供が利用できる公園の体験談や施設を利用した口コミ情報についてまとめています。実際に公園を利用した際の子供さんの状況や満足度などについても書いていますので、山梨県での公園利用時の参考にしていただければ幸いです。公園の場所(地図)や公式ページなども掲載していますので、ご活用ください。口コミ体験談の情報については、少しずつ増やす予定です。
笛吹市清流公園
笛吹市清流公園の場所・地図
〒406-0033 山梨県笛吹市石和町小石和
笛吹市清流公園の口コミ体験談
サッカーコート一面分くらいの芝生があり、かなり開放感があります。芝生の横には遊具もいくつかあり、小さい子でも遊ぶ事が可能です。またじゃぶじゃぶ池もあるので、夏場は水遊びもする事ができます。トイレ、自動販売機もあり長く遊ぶ事も可能です。駐車場も広いので行って停めれないことはありません。基本的に地元近辺の人が利用する事が多いので、広さもあるので公園内が密になる事は少ないです。敷地内は武道場(柔道、剣道、弓道、相撲)もあり、タイミング良ければ外からでも少し覗けるかもしれません。特に相撲の土俵は外にあります。色んな楽しみ方ができるのがおすすめです。
笛吹市清流公園の利用上の注意点の口コミ情報
利用料金は特にありません。駐車場代もかかりません。注意点は4つあります。まず、●日陰が少ない点。暑い時期であれば、植えてある木の近くか、テントを持って行った方が良いかもしれません。●駅から離れている点。駅から遠いので、車で行く事が必須になるかと思います。●武道場での試合日等近隣イベントで混むかもしれない点。駐車場はとても広いので、停めれない事は無いかと思いますが近隣でイベント事があると混み合う可能性があります。●芝生広場でのボール遊びに気をつける点。サッカーやキャッチボールができるほどの広さです。小さなお子さんと行く場合には、ボールが飛んできて当たらないように目を離さないほうがいいです。
笛吹市清流公園の子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 2〜3歳 |
お子様の満足度 | ★★★★★(大満足) |
おすすめしたいお子様の性別 | 両方 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 2〜3歳 4〜6歳 小学1〜2年 小学3〜4年 小学5〜6年 |
山梨県笛吹川フルーツ公園
山梨県笛吹川フルーツ公園の場所・地図
〒405-0043 山梨県山梨市江曽原1488
山梨県笛吹川フルーツ公園の口コミ体験談
笛吹川フルーツ公園
— 山梨市観光協会(7/22第64回笛吹川県下納涼花火大会開催!) (@yamanashikanko) July 21, 2022
さまざまな遊具やアスレチック、レストラン、カフェ、ショップなど五感で楽しめるテーマパークです。
富士山と甲府盆地を一望出来ます。#山梨市 #公園 #フルーツ #夏休み #アスレチック #ブドウ #モモ pic.twitter.com/Nl7FSOdDbQ
ウォーターアスレチックがあり夏場は水遊びに最適です。深さは3歳ぐらいの子の膝ぐらいまで、ロープを使ったイカダや浮き板の橋など2~3歳から小学生ぐらいまで楽しめると思います。レストラン、ホテルも公園内にあるのでゆっくり滞在しながら楽しめます。フルーツ公園というだけあり、季節の果物の直売やマルシェがでていてお土産にも喜ばれました。フルーツについて学べる施設があり、種や花はどのようなものか、育てる環境はどの国が適しているなど社会のお勉強にもいいと思います。
雨が降ってしまっても大きい屋内遊具があるので天候に左右されず安心です。
夏に行きましたが、魚の掴み取りをやっていて、捕まえた魚を自分たちで捌いて塩を振って焼いて食べることができました。子供も夢中になって捕まえて楽しそうでした。普段魚を丸ごと食べることがないので、焼いてその場で食べることに興味津々でした。水遊び場が広くてアスレチックみたいなところもあるのでプールのような感覚で楽しめます。日陰もあるので休憩したり昼寝をしたり真夏でも風があれば気持ちが良いです。レストランがあって景色がいいので子供も美味しいご飯と自然に囲まれた雰囲気に大興奮していました。美味しいフルーツが売っています。
山梨県笛吹川フルーツ公園の利用上の注意点の口コミ情報
公園自体が山の上にあるのでこんでいると駐車場が本当に山の上です。勾配が激しいのでベビーカー移動は厳しいです。道をそって走る電車型車は走っていますが乗車料が高かったので使いませんでした。公園内のレストランはホテルレストラン以外1か所しかないので食事時間だと混在するため時間をずらしたほうがいいと思います。カフェも1か所ありますがテーブルと椅子の数は多くありません。首都圏からフルーツ公園にむかうと中央道の渋滞に時期により巻き込まれます。夏休みやお盆は日帰りでも時間がかかりすぎて疲れてしまいます。ウォーターアスレチックは夏場のみになっていましたので利用日をチェックしてから行ったほうがいいです。
とても広いので歩きやすい靴、服装がいいと思います。坂道もあるのでベビーカーはきつい場所もあります。ベビーカーはあまり見かけませんでした。駐車場は広くて朝行けば止められます。水遊びをする場合は水の中で履けるサンダルを持って行った方が良いです。トイレはいくつかありますが、公園自体が広くてトイレまでの距離もあるのでお子さんは早めに行かせた方が安心です。レストランはあまり広くないので夏休みなどの混む時期はピークの時間を避けた方がいいです。持って行ってレジャーシートで食べるのもおすすめです。暑さ対策を忘れずにお願いします。
山梨県笛吹川フルーツ公園の子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 2〜3歳 4〜6歳 |
お子様の満足度 | ★★★★★(大満足) |
おすすめしたいお子様の性別 | 両方 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 2〜3歳 4〜6歳 小学1〜2年 小学3〜4年 小学5〜6年 |