佐賀県で子供が利用できるプールの体験談や施設を利用した口コミ情報についてまとめています。実際にプールを利用した際の子供さんの状況や満足度などについても書いていますので、佐賀県でのプール利用時の参考にしていただければ幸いです。施設の場所(地図)や公式ページも掲載していますので、ご活用ください。口コミ体験談の情報については、少しずつ増やす予定です。佐賀大和温泉ホテルアマンディについての情報があります。鳥栖市民プールについては、2023年は老朽化のため、閉鎖されていますのでご注意ください。
佐賀大和温泉ホテルアマンディ
佐賀大和温泉ホテルアマンディの場所・地図
〒840-0202 佐賀県佐賀市大和町大字久池井3667
佐賀大和温泉ホテルアマンディの口コミ体験談
昨日で恐らくプール納め❗佐賀のアマンディ、よかとこでした🎵 pic.twitter.com/5yWG9sGFfi
— トスタシロホカ (@tosutashirohoka) August 24, 2019
施設を利用したときは、子どもが2歳と小さかったこともあり、子供用プールで一緒に水遊びをしたり、子どもを抱っこして普通のプール(水深1.2m程度?ごく一般的な深さのプール)で泳いだりしました。滑り台(ウォータースライダーのようなもの)は子ども自身が滑りたいと言っていましたが、まだ早かったです(2歳児には大きすぎて「怖い、やっぱり止める」と言って遊びませんでした)。代わりに、小さな滑り台があったので、そちらで楽しみました。子ども用プールは非常に小さく、0~1歳児くらいの本当に小さくて歩くのもおぼつかないような子が対象だな、という印象がありました。1~4歳くらいの年齢が遊ぶのに適したプールがない印象がありました。(子ども用プールか普通のプールしかなかったため)
佐賀大和温泉ホテルアマンディの利用上の注意点、口コミ情報
施設利用時の注意点としては、第1は飲み物です。館内の売店に販売はしていますが、高額です。事前に購入をして持ち込むか水筒持参がいいかと思います。また、施設自体が人里離れた場所にあります。コンビニやスーパーは車で移動の距離です。第2は時期です。どうしてもお盆時期は利用者が多いです。私が行ったときは偶然お盆時期でしたが、まず入館までに行列。プールにやっと入れたかと思ったらぎゅうぎゅう詰め。大変でした。
佐賀大和温泉ホテルアマンディの子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 2〜3歳 |
お子様の満足度 | ★★★★★(大満足) |
おすすめしたいお子様の性別 | 両方 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 0〜1歳 2〜3歳 4〜6歳 小学1〜2年 |

鳥栖市民プール(2023年は閉鎖)
鳥栖市民プールの場所・地図(2023年は閉鎖)
〒841-0052 佐賀県鳥栖市宿町893−1
鳥栖市民プールの口コミ体験談
幼児のいる家族にとってはかなりいいプールだと感じた。普段は神奈川県に住んでいる為、都内や東京郊外のプールに連れていく事が多く、関東の為当然人も1万人ほどいる場合もあり、足の踏み場がなく危険さえ感じることも多々あるが、実家のある佐賀県の鳥栖市民プールは関東にくらべ人が少なく、それでいて安全だと感じた。ライフガードの方もしっかりと仕事をしていて感心した。都内に比べて人が少ないため、スペースが広くとれ、子供も人にぶつからずに安全に走り回って楽しんでいた。また、子供が滑ることのできる滑り台もあり、子供と何度も滑る事ができた。楽しそうにしていた。
鳥栖市民プールの利用上の注意点、口コミ情報
当然の事ではあるが、おむつの取れていない幼児は水にはいる事ができない為あらかじめそのような注意事項をインターネット等で検索、調べてきた方がよい。眼鏡や、ピアスさえも禁止事項であったので妻がピアスを外して入水していた。持ち込み禁止品が関東よりも多く感じた。また、サンシェードおよびテントに関しても持ち込み禁止であり、さらに日陰スペースにも当然限りがある為、居る時間がかなり限られることが残念な点だと思った。日陰やサンシェードが使用できない場合、暑い日はかなりあつく、子供たちが熱中症にならないかと心配になる。
鳥栖市民プールの子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 4〜6歳 |
お子様の満足度 | ★★★★(満足) |
おすすめしたいお子様の性別 | 女の子 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 4〜6歳 |