和歌山県で子供が利用できるプールの体験談や施設を利用した口コミ情報についてまとめています。実際にプールを利用した際の子供さんの状況や満足度などについても書いていますので、和歌山県でのプール利用時の参考にしていただければ幸いです。施設の場所(地図)や公式ページも掲載していますので、ご活用ください。口コミ体験談の情報については、少しずつ増やす予定です。
湯快リゾートホテル千畳のプール
湯快リゾートホテル千畳の場所・地図
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1680−1
湯快リゾートホテル千畳の口コミ体験談
湯快リゾートで宿泊をした為こちらのプールを利用しました。メインプール(水深80cm・水深110cm)・乳幼児用プール・ジャグジー(3カ所)・ベッド・パラソル・売店があり決して広い施設ではなかったですが、幼児〜小学生低学年までなら十分に楽しめます。疲れたら水着のまま温かいジャグジーも入れます。タオルや浮き輪がレンタル無理なのもとても助かりました。メインプールでは浮き輪を使って泳いだり、プールサイドにあるベンチで休憩しドリンクを飲んだり。そしてプールで遊び疲れたらジャグジーを楽しみ疲れを癒やすことができます。野外プールですが年中入れるとのことで、温水になっており少し肌寒い時期に利用しましたが、子どもたちも大満足でした。
湯快リゾートホテル千畳の利用上の注意点、口コミ情報
売店でホテルスタッフの方が常駐しておられない場合があります。私がプールを利用した際は、後から来られました。浮き輪が無料レンタルになっていることが分かりづらく、同じ浮き輪が何個もプールサイドあることに気づきスタッフの方お尋ねしたところ自由に使用して良いとのことでした。知らずに自宅から持参した浮き輪を膨らませようとしておりました。プール利用される方は無料レンタルを利用されると便利かと思います。浮き輪サイズは大人も利用できる大きめのものでなので、幼児や小さいお子さまは別途持参する必要があるかと思います。メインプールからジャグジー、幼児プールと小さいワンフロアでフラットなので移動しやすい反面、小さい子どもが自分で色々なプールに向かって走っている姿が多く見受けられました。小さいお子さまがおられる方は安全の為に目を離されないよう注意して下さい。
湯快リゾートホテル千畳の子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 小学1〜2年 |
お子様の満足度 | ★★★★(満足) |
おすすめしたいお子様の性別 | 男の子 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 4〜6歳 小学1〜2年 |
ホテル&リゾーツ 和歌山 みなべ和歌山ダイワロイヤルホテルのプール
和歌山ダイワロイヤルホテルの場所・地図
〒645-0012 和歌山県日高郡みなべ町大字山内字大目津泊り348番地
和歌山ダイワロイヤルホテルの口コミ体験談
屋外にホテル専用のプールがあり、幼児用の浅いプールと大人まではいれるプールの2種類がありました。幼児用であれば安心して練習させられますし、浮き輪などを使って大人用で一緒に泳ぐこともできます。特にウォータースライダーなどの遊ぶための道具などはプールにはありませんので、ゆっくりしたい人向けのプールになります。監視人の人も常駐していてくれて休憩時間なども決めて運営されているので安全安心にご利用できるのがおすすめです。屋外で風景もよく、海が苦手なわが子たちも大変満足しておりました。また、結婚式場もあり、運よく結婚式に立ち会える可能性もあり、このホテル自体の価格帯も低めなので家族連れにも宿泊しやすいホテルでした。
和歌山ダイワロイヤルホテルの利用上の注意点、の口コミ情報
このダイワロイヤルホテルのプールは安全で安心して利用ができるプールですが、円形のプールですので、25mプールのようなイメージで思いっきり練習するために利用したい人には向いていません。屋外の風景を楽しみながらプールに使って浮き輪でぷかぷかしたり、デッキで寝転んでゆっくりしたい人、小さい子供を安心してプールの練習させたい人向けの施設なので、思いっきり泳ぐとか、スライダーや流れるようなプールは無いので目的を間違えないように利用してもらいたいと思います。また、屋外ですので時期や天候によって肌寒く感じるので十分に天気の状態や気温など調べて利用した方がいいと思います。温泉もホテルにあるので冷えた場合には温泉をうまく活用しながら遊んでください。
和歌山ダイワロイヤルホテルの子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 4〜6歳 |
お子様の満足度 | ★★★★★(大満足) |
おすすめしたいお子様の性別 | 女の子 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 0〜1歳 2〜3歳 4〜6歳 小学1〜2年 小学3〜4年 小学5〜6年 |
ピーアップ新宮
ピーアップ新宮の場所・地図
〒647-0072 和歌山県新宮市蜂伏13−36
ピーアップ新宮の口コミ体験談
プールに子どもと一緒に行った日は、とても楽しかったです。私の子どもは小学2年生で、水遊びが大好きな元気な子です。ピーアップ新宮は屋内プールなのですが、おすすめポイントは温水プールという点です。子どもは寒さに悩まされずに泳ぐことができました。冬の寒い日でも、室内なので快適に遊べました。また、子どもは水中遊具が大好きで、プール内にあるスライダーやジャングルジムに夢中になりました。スライダーから滑り落ちるときの笑顔は本当に素晴らしく、何度も何度も楽しんでいました。ジャングルジムでは、水中で遊ぶという新しい体験に大興奮でした。また、プール内には子ども用の浮き輪やビーチボールも用意されていて、それらを使って遊ぶことができました。
ピーアップ新宮の利用上の注意点、口コミ情報
ピーアップ新宮に限らずですが、屋内プールを利用する際には、以下の注意点やアドバイスに留意することをおすすめします。まず、屋内プールでは深さや水深の表示を確認し、子どもが安全に遊べるエリアを選びましょう。また、子どもが泳げない場合は適切な浮き輪や救命具を使用し、必ず保護者が近くにいるようにしましょう。次に、プール内のルールや指示に従いましょう。プールには滑り台やジャングルジムなどの遊具がありますが、使用方法や制限に注意しましょう。子どもにもルールを理解させ、安全に遊ぶように指導しましょう。水中での遊びにおいては、子どもの体力や泳力に合わせて適切な時間や強度を調整しましょう。疲れてしまわないように、こまめに休憩を取ることも大切です。
ピーアップ新宮の子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 小学1〜2年 |
お子様の満足度 | ★★★★★(大満足) |
おすすめしたいお子様の性別 | 両方 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 4〜6歳 小学1〜2年 小学3〜4年 小学5〜6年 |