山口県で子供が利用できるプールの体験談や施設を利用した口コミ情報についてまとめています。実際にプールを利用した際の子供さんの状況や満足度などについても書いていますので、山口県でのプール利用時の参考にしていただければ幸いです。施設の場所(地図)や公式ページも掲載していますので、ご活用ください。口コミ体験談の情報については、少しずつ増やす予定です。
くだまつ健康パーク
くだまつ健康パークの場所・地図
〒744-0021 山口県下松市平田448
くだまつ健康パークの口コミ体験談
子供と歳が近い友達2人といきました。子供は2歳が3人と、3歳が1人です。主に屋内プールだったので、天候を気にしなくてもいいのは魅力的に感じました。屋内には、大きな流れるプールと、波のプールと、小さい子供用の浅いプールがありました。波のプールは行った時はコロナがまだあったので、整理券を取って時間制でした。基本的には小さいお子様用プールで遊びました。2歳くらいのお子さんなら、親が目を離さなければ浮き輪入らないほど浅いプールです。プールであそべるおもちゃがプール内に散らばっており、誰でも好きに使っていいようです。みんなおおはしゃぎでおもちゃで遊んでいました。プールの周りには監視員が常に何人か見守ってくれていて、安心して遊ぶことができました。
くだまつ健康パークの利用上の注意点の口コミ情報
流れるプールに入りましたが、内側はかなり流れが速く、大人と一緒じゃなければ浮き輪をしてても足を取られて溺れてしまいそうです。私も子供2人と一緒に入り、下の子を抱っこで、上の子は浮き輪に乗せていましたが、内側に寄ってしまった際に私がバランスを崩し、2人とも水の中に落ちてしまいました。すぐに立ち上がって引き上げ、幸い何もありませんでしたがとても怖かったです。倒れた瞬間に監視員の方が飛んできてくれたのですぐプールから上がり、そのまま帰るまで流れるプールには入りませんでした。私がこちらのプールに来たのが初めてだったので、私自身も流れが強いことを知らなかったのが悪いのですが、お子さんと行かれる方はお子さんが小学生でも油断せず気をつけてほしいと思います。
くだまつ健康パークの子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 4〜6歳 |
お子様の満足度 | ★★★(普通) |
おすすめしたいお子様の性別 | 両方 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 2〜3歳 4〜6歳 小学1〜2年 小学3〜4年 |
ホテル ココランドのプール
ホテル ココランドの場所・地図
〒755-0091 山口県宇部市上宇部黒岩75
ココランドのプールの口コミ体験談
山の中のホテルの向かいにある、一般客でも利用できる大きなプールです。子供から大人まで楽しめる、いろんなブースがあります。ベビー向けの浅瀬のエリアでは、小学校の子でもワニのように腹這いで温かい水で遊べます。滑り台は高台の水流でウォータースライダーがあります。このプールでも人気の滑り台なので、常に行列ができています。他には、やや高台の水流タイプ、低速で下から水をかけてやっと滑るタイプまであります。子供はウォータースライダーの終着地がプールな中にダイブするタイプなので、一度沈んでからは2度と遊ばなくなりました。他の何度も並んで滑り込んでいました。簡単な滝のようなエリアもキッズ〜大人用プールの端っこにあり、滝を何度も潜って楽しんでいました。
ココランドのプールの利用上の注意点の口コミ情報
監視員さんがほとんど学生のアルバイトさんということもあり、10人以上の監視や声掛けを一生懸命しておられますが、熟練されているわけではないので、どこか安全面で辿々しい面があるように思います。過信して子供から目を離さないほうが良いです。また、必ずしも他のお客さんのトラブルにスムーズに対応してくれるわけではないので、ある程度気をつけながら子供と遊ぶことをお薦めします。また、建物の2階は食事ができるブースになっています。こちらも学生さんのアルバイトが接客や受付をしている場合が多いです。受付から監視員まで、ほぼアルバイトの方なので、他のお客さんとのトラブルに気をつけることで楽しく遊ぶことができるプールです。
ココランドのプールの子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 4〜6歳 |
お子様の満足度 | ★★★★★(大満足) |
おすすめしたいお子様の性別 | 両方 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 0〜1歳 2〜3歳 4〜6歳 小学1〜2年 小学3〜4年 |