山梨県で子供が利用できるプールの体験談や施設を利用した口コミ情報についてまとめています。実際にプールを利用した際の子供さんの状況や満足度などについても書いていますので、山梨県でのプール利用時の参考にしていただければ幸いです。施設の場所(地図)や公式ページも掲載していますので、ご活用ください。口コミ体験談の情報については、少しずつ増やす予定です。
ゆ~ぷるにらさき
ゆ~ぷるにらさきの場所・地図
〒407-0262 山梨県韮崎市中田町中條1800−1
ゆ~ぷるにらさきの口コミ体験談
141号(清里ライン)……道の駅韮崎(温泉施設は「ゆーぷるにらさき」)では、温泉と温水プールがあります☺
— 流浪人 (@rurounin1349) August 5, 2020
※1枚目……温泉のある施設
2枚目……道の駅の施設
3枚目……道の駅の駐車場
4枚目……温水プール pic.twitter.com/YS4DDO33jJ
実家が長野の上諏訪ですので時折里帰りしています。そんなときに偶々、韮崎の道の駅にお土産を見に行ったところ道の駅の国道を挟んだところに「ゆーぷるにらさき」という日帰り温泉とプール一体となった施設があるのに気が付き時折、子供連れで利用するようになりました。場所的には比較的便利なところで、中央高速の韮崎ICと須玉ICの中間に位置していて車で出かけるには申し分ないところです。プールは四季を通じて営業していますし、小規模ながら曲線の流れるプールが主体で、その内側には体を温めるためいの温泉ジャグジーなども設置されていて小さいお子様でも安心して浮輪でじっくり遊べます。
ゆ~ぷるにらさきの利用上の注意点、口コミ情報
建物は国道(141号線)沿いで、左側に大きなドーム状の施設がありますので必ず目に付くはずです。プールの他に天然温泉の日帰り施設があり、二階には大きな休憩施設まであります。ただ食堂などの食事施設がないので、途中にあるコンビニなどで購入して持ち込みが自由なのがいいですね。温泉は大きな内風呂の他に露天風呂、ミストサウナ、打たせ湯など多彩にあります。入館料もプールと温泉施設込みで大人が900円(最近値上がりしたようです)とリーズナブルがいいですね。ただ、プール施設は競泳用のコースプールなどはありませんのでご注意ください。
ゆ~ぷるにらさきの子供の満足度
利用時の子供の年齢・学年 | 小学3〜4年 |
お子様の満足度 | ★★★★★(大満足) |
おすすめしたいお子様の性別 | 両方 |
おすすめしたいお子様の年齢、学年 | 4〜6歳 小学1〜2年 小学3〜4年 小学5〜6年 |
