M1グランプリ2022審査員ランキング!一番好きな理由も調査!

M1グランプリ2022の好きな審査員の人気ランキングについて書いています。M 1グランプリファンの方に協力して頂いて、その審査員が一番好きな理由についてもコメントを書いていますので参考にしてみてください。特に今年は、上沼恵美子さんとオール巨人さんが審査員を卒業され、新たな審査員として博多大吉さんと山田邦子さんが就任されています。山田邦子さんについてはM 1グランプリ審査員として初就任となっています。

目次

M1グランプリ2022審査員ランキング(人気No1は誰?)

集計したら、また、少し順位が変わりました(2022年12月16日現在)。

松本人志(ダウンタウン)・・1位

ダウンタウンの松本人志さんが、人気ナンバーワンとなっています。

松本人志(ダウンタウン)さんが人気の理由

M-1といえばやっぱり松本さんですし、この人がいないと始まらないと思います。見ていて面白いのはもちろんですが、松本さんの笑い方が好きです。こちらもついつられてしまう笑い方をなさるので、見ていて楽しいです。あとコメントもやっぱり面白いので、審査員として出ていても圧倒的な存在感があります。どんな状況でも笑いに変えてくれるので、他の芸人さん演者さんたちも心強いですし、視聴者としても安心感があるので私は松本さんを選びました。

松ちゃんあってのM-1、M-1といえば松ちゃんです。好きというか彼はもうM-1の一部です。松ちゃんを特別信仰しているわけではないのですが、彼が審査員席にいる、という安心感に、松ちゃんが選ぶなら、という信頼感はかなり高いです。彼の講評を聞くのが好きだし、面白いときはおもいっきり笑ったりしてその場を楽しもうとしているところや、ファイナリストや他の審査員をいじったりと現場の雰囲気を和ませているところにも好感が持てます。生涯現役で審査員を続けてほしいと思ってます。

M-1グランプリといえば、松本人志さんと言えるほどに番組の顔であると思います。また評価が世論とあまりブレない印象があり、自分の好きな芸人さんを高評価されている点で好きです。出場する芸人達も、松本人志さんに褒めて貰えるか、評価してもらえるか、と言う点に少なからず期待と不安を抱いているように感じます。また出場者との絡みが面白く、テレビの前で見ている方としましても、漫才以外で楽しめる場面を作ってくれるのが嬉しいです。

冷静に判断しつつ、他の審査員や会場の雰囲気を保つコメント力に凄みを感じさせます。時折やらかしてしまうコンビがいますが、それも笑いに変えてしまう姿に凄みを感じ、松本さんが笑いに変えたからこそその年の注目芸人となる姿は余計に凄みを感じさせます。以前、当時審査員であった上沼恵美子さんに対して暴言を吐いたことで問題となっていましたが、テレビとは関係がないところで上沼さんに対してフォローしていたと聞いた時は、ただ出演するだけではないM-1への思いの強さを感じました。新しい芸人に対して、どんなコメントが出るのか目が離せません。

やっぱり審査員にいなきゃいけない存在、絶対的存在だと思います。いつも的確だし、朴訥とした審査の評定の中でも、視聴者が感じていることをしっかり言葉に表してくれるので、さすがだし、すごいと思います。 私が出した評価と、松本さんの評価がほぼ同じだし、同じことを感想として持つと嬉しいです。 どのコンビも、松本さんから言われたことは反発なく勉強になるんではないかと思います。 これからも、お笑い界のリーダーとして引っ張っていって欲しいです。

審査員の中でM-1の顔と言えば、やっぱりこの人。松本人志に認められたり、点数が低くても評価の高いコメントを聞ければその芸人が気になってしまう。毎年思うのが、M-1の優勝だけでなく松本人志審査員長による特別賞を設立してもいいんじゃないかと考えてしまいます。また、松本人志に認められることでダウンタウンが出演する番組に出演するようになると考えるので、出演機会が多くなれば、その芸人たちの姿をテレビで見たいと思うからです。

漫才に関してというかお笑いに関しては、今1番の人で審査後のコメントも的確な上、ちゃんとそこでも笑いをとって、Mー1ではなくてはならない人だと思います。他の大きな大会の審査員の選定には、首を傾げたくなることが多いですが、Mー1に関しては的確な審査員だと思うし、東西も分けて考えられてバランスよくなっていると思います。その審査員の選考にも絡んでおられる松本さんのお笑いに対する情熱と人脈がとても素晴らしいと思います。

多くの芸人が憧れている芸人で、芸人がどんなにすべっていても面白い言葉で返して場を和ませてくれるから。現在も多くの舞台にたって漫才をしているわけではないが、多くの芸人が他の審査員よりこの方の審査の点数を気にしている感じがある。お笑い界のレジェンドという感じがするのは今回の審査員で1番ふさわしいと思うから。また、今回上沼恵美子の代わりに山田邦子が選ばれたのは驚いた。どういった審査をするのか1番注目しているのはのの方です。

中川家・礼二・・2位

中川家・礼二さんが人気の理由

とにかく漫才というものにたいして突き詰めて考えている方という印象があります。昨年で勇退された巨人師匠と同じく若手のネタをものすごくみておられますし、だからこそ厳しい意見も多いと思います。基本的にしっかりしたネタの作りや展開が変わっていく感じも重視されるので、若手の突拍子もないネタもそれはそれで評価されていてすごいなと思います。審査員というプレッシャーでなかなか大変な仕事だとは思いますが、上方漫才の継承者としてNGKのトリで漫才する人として続けて若手の育成にも力を入れて欲しいです。

初代優勝者の礼ニは、松ちゃんを除くと最も数多く審査員をしている事になる。関西では王道漫才の継承者として、オール阪神・巨人からも頼むわなと言われているとか。漫才自体も好きだし、漫才以外でも見せるお笑いの姿には、いつも笑わさせられる。審査員をしている時の姿は、全く茶化すことなく、これからの漫才界がどのようになっていくのか第一人者としての責任感のようなものを感じる。過去のコメントを見ても説得力があり、今回もどんな言葉を発するのか楽しみ。

中川家の漫才は天才です。あの二人は何をやらせても面白いし、ただのトークでさえおもしろい。そんな中川家の礼二さんは、M-1グランプリの審査員として席に座ってるときは、怖いぐらいの眼差しでネタを見ています。普段とは違った印象があり、真剣に真面目に審査をしているのが伝わります。面白いときはしっかり笑い、だめなとこはちゃんという。そんな礼二さんが可愛くてしょうがないです。生でライブを見たときも本当に面白く、最高です。

どの審査員の方も魅力的ですが、礼二さんのコメントがしっかりとボケの部分を見ていて出場者の方にとっても嬉しいコメントもあるのではないかなぁと思います。きっと頭の回転がとても早い方なので冷静に皆さんの漫才を分析して比較しているのではないかなぁと思います!一方的に「面白い」「面白くない」という意見も大事だとは思いますが、礼二さんは褒めた後で意見をいうところをよく拝見していたので見ている側も納得できます。

富澤たけし(サンドウィッチマン)・・3位

富澤たけし(サンドウィッチマン)さんが人気の理由

富澤さんの批評は的を得ていて、かつトゲがないことが多く、ストレスなく聞くことが出来るので選びました。審査員という立場上、やむを得ない点もあるのかもしれませんが、厳しすぎる言葉を雑に投げかけるような審査員の方も過去の大会にはいたので(「きらい」など)。そういった批評は見ていて心地よいものではありませんでした。 富澤さんはコメントの中に、視聴者がクスっと笑えるポイントを入れてくるので、毎年その点も楽しみにしています。

漫才師の中で一番おもしろい芸人だからです。漫才、コント全てがおもしろくトークもおもしろい方だからです。ハキハキわかりやすく喋るので聞き取りやすく純粋におもしろいかどうかで点数つけたり判断してくれるからです。芸人の人柄の好き嫌いで選ばすM-1の目的おもしろいかどうかだけで裏表なく審査してくれそうだからです。コメントも人を傷つけるようなことは言わないので安心してみれます。最近はおもしろさ以外で点数つける審査員もいます。

毎回漫才が終わる事にコメントを求められる審査員。今回は上沼恵美子さんやオール巨人さんが審査員を卒業されました。新しく山田邦子さんという若い人にはあまり知られていない人が加わり、現在大人気の華丸大吉の華丸さんも審査員を務められるので、よりテクニカルな審査をしてもらえると期待しています。そんな中でも、富澤さんはコメントに厳しさと優しさが感じられ、毎回コメントを聞いてもなるほどなーと関心してしまうぐらい説得力のあるコメントをされているので今年も楽しみにしたいです。

一番好きな芸人さんです。優勝された年の放送をリアルタイムで拝見しましたが、敗者復活枠からの見事な優勝、今でも鮮明に覚えています。その後、テレビでご活躍されているところを良く拝見しますが、当時からのボケやつっこみは健在で、むしろ磨きが掛かってますます面白くなっています。東日本大震災の記憶も忘れず、地域の復興に取り組まれる姿を何度も拝見しています。東京で有名になっても地域に貢献されているのは素晴らしいです。

塙宣之(ナイツ)・・4位

塙宣之(ナイツ)さんが人気の理由

M-1グランプリの王者ではないけれど、的確な審査をしていると思います。 自らも毎日ネタを作り続けていますし、本当の意味で漫才しかやっていないので、漫才の審査員には彼しかいないと実感します。 先入観なく、その時の出来で判断も出来ると信じています。 審査員のコメントも的を射ており、安心して聞けます。あまり苦言ばかりだと潰れてしまうかもしれないのでいいと思います。 山田邦子さん、上沼恵美子さんの後任みたいですが、ハイヒールのリンゴさんかモモコさんが良かったです。

塙さんは最初に審査員に選ばれた事について戸惑っていましたが、最近では大会後の分析が鋭く、さらには一回戦では全部のネタを観ると話しており、審査員としての真剣さと覚悟が年々深くなってきていて審査員としてとても信頼できるからです。また、去年は錦鯉が優勝した際は涙を流していて審査員といえども人情はあるんだなと感じました。ナイツ自体は優勝はせずとも、漫才協会の理事として今後の若手の漫才の未来を担い、更に漫才協会へのスカウトに力も入れたり、浅草の演芸文化の発展についても考えている所が素晴らしいと思います

博多大吉(博多華丸・大吉)・・5位(同率)

博多大吉(博多華丸・大吉)さんが人気の理由

大吉先生が審査員に復活が楽しみです。穏やかなコメントの中にしっかりと芯がある大吉先生が審査員ということがとても楽しみに感じています。テレビ、ラジオなど様々なエンタメでお忙しい中ルミネなどでしっかり舞台に立たれていること。松本さん以外のほかの方々もそうですが、毎日忙しい中でも舞台にしっかり立たれている方が審査員に復活されたことが良いと思います。川島さんなど多数の審査員予想がありましたが、大吉先生の復活審査員。大変だとは思いますがとても応援しています。

大吉先生が審査員に復活が楽しみです。穏やかなコメントの中にしっかりと芯がある大吉先生が審査員ということがとても楽しみに感じています。テレビ、ラジオなど様々なエンタメでお忙しい中ルミネなどでしっかり舞台に立たれていること。松本さん以外のほかの方々もそうですが、毎日忙しい中でも舞台にしっかり立たれている方が審査員に復活されたことが良いと思います。川島さんなど多数の審査員予想がありましたが、大吉先生の復活審査員。大変だとは思いますがとても応援しています。

立川志らく・・5位(同率)

立川志らくさんが人気の理由

毒舌審査員として期待しています。 ですが最近の評価口調は甘く少し優しさが見えるので、毒舌に言って松本人志が突っ込んで会場を沸かすような場面を期待。 語り口調も面白く的確でわかりやすい、漫才師としてではない角度からの評価はとてもおもしろく、漫才師としても新しい観点が生まれる評論だと思うのでズバズバと評価してファイナリストの今後の漫才師人生の中で糧になるようなアドバイス評価をしてくれることを期待しています。

立川志らくさんが審査員の中で好きな理由は、採点の基準が(良い意味で)他の審査員と違っているためです。 例えば、ランジャタイやトム・ブラウンなどの、いわゆる「イロモノ」と呼ばれる漫才師たちに対して、高得点をつけたことは印象的です。 志らくさんの採点のおかげで、正統派以外もM-1で優勝できるかもしれないという新しい希望が見出されたと思います。 今年の場合、キュウやヨネダ2000にどんな点数を付けるかが気になります。

山田邦子(7位)

M 1グランプリの審査員としての初めてコメントが、注目されますね。上沼恵美子さんが卒業されたので、良い意味で、またM1の雰囲気が変わるかもしれません。
期待したいところです〜!

M 1グランプリ関連記事

M 1グランプリ2022の優勝者は誰かを予想!

Sponsored Link
Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次