八田芽奈のプロフィール!日プ女子でオールラウンダーと言われる理由も!

八田芽奈(はった めな)さんのプロフィールについて書いています〜。日プ女子(PRODUCE 101 JAPAN SEASON3)の練習生の中で、オールラウンダーと言われ注目を集めておられますので、その理由や、一分間のPR動画の内容、感想についても書いています。ラップもできて、チアもできて、歌もパワフルに歌えるマルチな才能が、これから、どんどんブラッシュアップされる様子を見ることができるのは、とっても楽しみですね〜!八田芽奈(はった めな)さんの性格についても書いています。めっちゃ良い子ですよね〜。

目次

八田芽奈(はった めな)のプロフィール

生年月日と年齢について

八田芽奈さんの生年月日は、2006年6月8日生まれで、2023年現在17歳になられます。

八田芽奈(はった めな)の出身地

八田芽奈(はった めな)さんの出身地は、手書きプロフィールでも紹介されているように、兵庫県です!

八田芽奈(はった めな)の友達

八田芽奈さんは、渋谷芽衣さんととっても仲良しです。
渋谷芽衣と八田芽奈の名前を文字って『めいめな』で覚えてねと、八田芽奈さんも挨拶で紹介されるほどです。
いっしょにデビューできれば、最高ですね〜!
これから、どんどん成長して、デビューに向けて突き進んで行ってほしいと思います。

八田芽奈(はった めな)の身長、体重

八田芽奈(はった めな)さんの身長は、163㎝と公表されています。現在、17歳ですので、もう少し伸びるかもしれませんね。体重については、公開されていませんが、17歳で163㎝の女性の場合、平均的な体重は55kg程度と言われていますので、概ねこのぐらいだと思います。

八田芽奈(はった めな)の特技

八田芽奈(はった めな)さんの特技については、「リンボー」と「ポーズを取ること」とあります。
1分間のPR動画でも、最後の1秒で、両手をあげて笑顔のポーズでバッチリ決められています!(さすがです)
リンボーについては、今後、披露されると思いますので、期待して待ちましょう。

八田芽奈(はった めな)の趣味

八田芽奈(はった めな)さんの趣味については、「インスタ映えスポットに行くこと」とあります。兵庫県出身なので、神戸あたりのインスタ映えスポット、例えばCafe Otogi(カフェおとぎ)とかには行かれているかもしれませんね。

八田芽奈(はった めな)の性格

友達のことを大切にされ、みんなからの応援に感極まって涙する場面を見ると、ほんとに良い子なんだなあと思います。
こんなに、みんなのために頑張っている姿を見せられると、応援しないわけにはいきませんね〜!
がんばれ〜!!
素直で明るく、友達やファンの想いを大切にする優しい性格の方だと思います。
まさに、将来のアイドルをリアルタイムで見ている感覚になります!

八田芽奈(はった めな)がオールラウンダーと言われる理由

八田芽奈(はった めな)さんが、オールラウンダーと言われる理由は、1分間の動画(⇩)でも披露されていますが、SuperflyのBeautifulを見事に熱唱されたり、めっちゃキレのあるラップを披露されたりされています。もちろん、Aクラスのダンスも素晴らしいこともあって、日プ女子の中では、オールラウンダーという声がたくさん聞かれます。歌う時の声量もパワフルで、安定していますね〜! ダンス、歌、ラップなど一つ一つのパフォーマンス能力が素晴らしいことでオールラウンダーと言われています。

Sponsored Link

八田芽奈(はった めな)の日プの1分間PR動画の内容と感想

八田芽奈(はった めな)のトリセツというアイディアもいいですね〜!
最初、右側から歩いてきて、

「あれぇ〜、何かある・・。」
「八田芽奈のトリセツ!」
「見てみよう。」

「八田芽奈はいつも、家族にうるさいって言われるほど・・」

そう言われてからすぐにSuperflyのBeautifulを熱唱されます。
その流れで、ラップへ移行!
この繋がり具合と、ラップの出来が予想を超えていました!
まさに、オールラウンダーですね♡

「そして、ダンスだけでなく、ぽんぽんも得意だそうです。」

今度は、チアでよく使うポンポンでの応援スタイルへ

八田芽奈(はった めな)を応援したくなりましたよね♡

(はい!なりました ←心の声です)

では最後に、八田芽奈(はった めな)を応援しましょう!

そう言って、本人がチアの代表で、みんなと一緒に応援〜!

八田芽奈(はった めな)ファイト!
絶対デビュー!
バイバイ〜!

最後は、綺麗にポーズが決まっていました。
時間配分もパーフェクトです!

Sponsored Link
Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次