草刈機の選び方!おすすめ製品VSホームセンター汎用品を比較!

草刈機の選び方について体験をもとに書いています。草が生えるシーズンになると必要となってくる草刈り機ですが、草刈り機と言ってもエンジン式の草刈り機やバッテリー式の草刈り機など色々とあります。実際、私もホームセンターで購入できるバッテリー式の草刈り機やエンジン式の草刈り機を購入して使っていましたが、結局、しっかりした草刈り機が必要になったため、色々と調べてから新しい草刈り機(ハスクバーナ エンジン刈払機 226RS)を購入しました。今、草刈機の購入を検討している方のお役に立てれば幸いです。

目次

草刈機について

充電式草刈機(バッテリー式)

最近、ホームセンターなどでよく見かける充電式の草刈り機ですが、やはり一番のメリットは、音が静かで、燃料がバッテリーだけという手軽さだと思います。さらにバッテリー式の草刈り機は、エンジン式のものと違って軽量なものが多いので、女性の方や、長時間作業をするのが苦手な方などにとってはかなり魅力的な製品だと思います。デメリットとしてはやはりパワー不足という面と、長時間の作業ができないという点です。もちろんバッテリーを複数用意して作業することも可能ですが、連続した長時間運転を行うと草刈り機に装着されているモーターがダメになってしまう可能性が高いです(実際私がそうでした…)。

エンジン式草刈機(2ストローク機種)

エンジン式草刈機の主流のものが、2ストローク機種のエンジン式草刈機です。簡単に言うと、2サイクルのエンジンを搭載している草刈機ということになります。使用する燃料は混合油(ガソリンとオイルを混合したもの)です。メーカーによって、耐久性や操作性に違いがありますので、しっかり選びたいですね。

燃料の混合油は自分で作ることもできますが、ホームセンターなどで、4Lの混合油が1200〜1300円程度で販売されていますので、そちらを購入した方が安心安全です。自分で作った混合油の場合、しっかりとしたものを作らないと、かえってエンジンに負担をかけてしまいますし、場合によっては不完全燃焼を起こしたり、エンジンがかからなくなったりするリスクが生じてしまいます。

エンジン式草刈機(4ストローク機種)

エンジン式草刈機の中で4ストローク機種のものもあります。4サイクルエンジンを搭載しているものですので、通常のガソリンエンジンがこのエンジン式草刈り機になります。燃料がガソリンですので、ガソリンスタンドで燃料を購入することができますが、定期的にオイルを交換する必要も生じてきます。パワーに関しては、2サイクルエンジンの方があるように思います。4エンジンの草刈機は音が静かですが、反面、重量が重いものが多いです。4サイクルエンジンは、エンジン式草刈り機の中では少数派と言えます。価格についても、4サイクルエンジンの草刈り機は高価なものがほとんどですので、メリットとデメリットをしっかりと把握した上で購入を検討しましょう。(普通は、2サイクルエンジンが無難だと思います。)

草刈機の選び方

草刈機の用途

草刈機を選ぶ際にはやはりその使用目的をはっきりさせる必要があります。農業をされている方で、広範囲に草刈り機を使用する必要がある方の場合には、それなりに耐久性があるプロ用の草刈り機を選ぶ必要があります。1週間に1、2回程度であれば、家庭用の草刈り機で十分だと考えられます。

草刈機の使用頻度

使用頻度についてですが、草刈り機の用途にも少しかぶりますが、毎日草刈り機を使う方(農業されてる方など)と、1週間に1回や2回程度しか使わない方の場合では、草刈り機に要求される耐久性、堅牢性、燃費などを考慮に入れて草刈り機を選ぶ必要があります。農業をされているプロの方にお話を聞くと、ホームセンターで草刈り機を購入されている方はほとんどおられませんでした。どこで購入されているかと言うと、JA関係の専門店を通して購入されている方がほとんどでした。購入されている機種を見せてもらいましたが、やはり、定価が7〜8万するような機種を購入されている方が多かったです(^^;)。

草刈機の使用場所

草刈機の使用場所についてもしっかりと検討する必要があります。庭の芝生や、家庭菜園をするための畑の草を刈る程度であれば、バッテリー式の草刈り機でも十分だと思います。おそらく使用時間も30分程度もあれば終わるぐらいだと思いますので、バッテリー式の草刈り機でも、1回充電を行うと終わってしまう程度の範囲で完了するからです。斜面の草刈りをしたり、1時間以上をかかって行うような広い場所の草刈りや、草だけではなくちょっとした木々が生えているような場所、草にしても大型の草が大量に生えている場所などを行う際には、やはりパワーが十分ある草刈機でないと、思うように草を刈ることができなかったり、草刈り機自体に負担がかかってしまうことにもつながります。ですので、こういう場所の草刈機は、パワーのあるエンジン式の草刈り機が必要になります。私も、バッテリー式の草刈り機で大丈夫だと思っていたんですが、結局はエンジン式の草刈り機を購入することになってしまいました…。

草刈機のパワー(排気量、出力)

草刈機のパワーも十分検討する必要があります。上記に書いてあるような、用途や使用頻度、使用場所によって草刈り機のパワーが必要になってきます。パワーが十分ある機種というのは重くなりがちですので、強ければいいというものでもありません。あまりパワーが強すぎると、草刈機の重量が重くなりすぎますので、そのバランスが重要となります。ガーデニングや30分程度の軽い草刈りをする程度であれば、バッテリー式の草刈り機やエンジン式の排気量の少ない草刈り機で十分です。排気量の少ない草刈り機というのは、20ccから22ccぐらいのエンジンとなります。一方、1時間以上連続して草刈りをするような場所や、荒地、斜面などの場合は、もう少しパワーのある草刈り機が必要となってきます。実際23から25ccクラスのエンジン式草刈機が必要となります。草刈機はもっと排気量の大きい草刈り機も存在します。プロ用で使うのであれば、26cc以上のものでも良いと思いますが、それなりに重量が重くなりますので、プロの方であっても23から25ccクラスを選ぶ方が多いように思います。

草刈機の重量(重さ)

草刈機の重量に関しても十分検討する必要があります。バッテリー式の草刈り機であればかなり軽量なものが多いのでそれほど気にする必要はありませんが、エンジン式の草刈り機であれば、排気量やエンジンの形式によってかなり重量に差があります。3kg程度のものから重いものであれば7、8kgのものまであります。私の使用した個人的な見解ですが、4kgから5kgの草刈り機は軽い部類に入ると思います。5kgから6kgになると若干重い感じがします。7kg以上になると完全に重いので、草刈り機自体を背負うような形のものになります。結論から言うと、5kg未満のものがおすすめです。

草刈機の音(うるさい音はNG)

草刈機の音についても購入する際には知っておく必要があります。やはりエンジンの形式によって音が大きいものや小さいものがあります。4サイクルエンジンは、比較的音が静かなものが多いですが、2サイクルエンジンの場合はメーカーによってはかなりばらつきがあり、耳障りな音や、大きい音など色々です。カタログにデシベル表示で音の大きさを記載している草刈り機もありますので、購入する際には一応目を通しておかれた方が良いと思います。

カッコイイ音

これは、意見が分かれる部分だと思いますが、私は、今回購入したハスクバーナ エンジン刈払機を始動した時の音に感動しました。めっちゃカッコいいサウンドです。まさに、2サイクルエンジンのオートバイの気持ちいい音を奏でてくれます。これまで、使っていたホームセンターで購入したエンジン式のものと比較すると雲泥の差です。めちゃめちゃテンションが上がるサウンドですので、購入する際の基準の一つにしても良いと思います。やっぱり、できれば楽しく草刈りしたいですよね〜!

草刈機の価格

草刈り機の価格についてもピンからキリまで色々とあります。ホームセンターでは、2万円程度でも購入することができますが、メーカー品になると10万円近くするものもあります。個人的な見解ですが、家庭用のものであれば、高くても4万円以内のものが良いと思っています。安ければ安いだけいいんですが、すぐに壊れたりするようであれば結局は高くつきますので、やはり品質のしっかりしたものでできるだけ安いものが理想ですね!

Sponsored Link

ホームセンターで購入した草刈機

ホームセンターで購入したバッテリー式草刈機

ホームセンターで購入した草刈機ですが、音が静かでちょっとした草刈りをするのにはかなり重宝していました。バッテリーも2つ購入して作業していましたので、1つのバッテリーが切れると次のバッテリーを装着して、1〜2時間程度も作業できる場合もありました。ただし、やはりパワーについては、非力であり、ハイパワーにして作業するとすぐにバッテリーが切れてしまい、モーター部分からは焼けたような匂いが漂ってきていました。そして数ヶ月、そのような形で作業をしていましたが、案の定、動かなくなってしまいました…。ちょっとした作業にだけに留めておけば、よかったんですが、広範囲で長時間の作業を繰り返しを行ってしまったため、壊してしまった感じです。使い方を間違えなければ、とっても良い製品なんですが(^^;。

ホームセンターで購入したエンジン式草刈機

バッテリー式の草刈り機がうまくいかなかったので、ホームセンターで比較的安価なエンジン式の草刈り機(23cc程度)を購入して使用していましたが、こちらも、パワー不足を感じており、フルパワーで作業することが多くなり、草刈り機に負担をかけているような感じもあり、満足するような作業ができなかったというのが正直な印象です。ホームセンターで購入したエンジン式草刈り機でも、作業は出来るんですが、もっと楽に楽しく作業がしたいという思いが強まり、今回新しい草刈り機を購入することにしました。

Sponsored Link

おすすめの草刈機

ハスクバーナ エンジン刈払機 226RS

ハスクバーナと言っても、知らない人もいるかもしれませんが、ハスクバーナという会社はスウェーデンの会社で、農林関係や造園関係の機器を扱っている世界的なメーカーです。オートバイのメーカーでもありますので、マニアの人は、そっちの方で知っている人も多いかもしれませんね。この会社が、日本のゼノアという農林機器の会社を合併吸収して生まれたのがハスクバーナゼノアという会社です。ちなみにゼノアが作っている草刈り機は、かなり信頼のおける製品で、プロに愛されている草刈機のメーカーです。

こちらに掲載している226RSという機種は、日本製のゼノアの少し前のエンジンを搭載している草刈機です。少し前のエンジンと言っても、プロ用に開発されたエンジンですので、全く心配する必要はないと思います。Amazonや楽天に書いてあるレビューを読んでもらえればわかると思いますが、信頼のおける機種であるというのはわかると思います。ハスクバーナゼノアの最新機種であれば、25ccクラスのものはかなり価格が高いので、ちょっと躊躇すると思いますが、今回、私が購入した機種であれば、一般に使用する程度であれば、超優良な草刈機だと思います。かなりお買い得です。しばらくは、販売されると思いますので、色々と迷われている方は、この機種はかなりおすすめです。付属品も、最初から色々とついています。もちろん、しっかりしたチップソーもついていますし、目を保護するゴーグルや、両肩にかける肩掛け式のベルトも標準装備です。ちょっと、興奮してたくさん書いてしましまたが、見た目もカッコいいですし(個人的な見解ですが)、知る人ぞ知るお買い得な草刈機だと思います〜!

おすすめ製品VSホームセンター汎用品

おすすめ製品(草刈機)が圧勝!

当然の結果ですね!

今回、購入したハスクバーナのエンジン式草刈り機では、エンジンのかかり具合もかなりスムーズ(軽く引くだけでかかります)ですし、排気量も私が購入したホームセンターのものより大きいため、パワーも十分あります。それでいて重さに関しも軽量です、パワーはアップしても軽量という結果になっています。
価格に関しても、実はホームセンターで購入した草刈り機とほとんど変わらない価格でした(Amazonで購入)!ちなみに私が購入した際の価格は、Amazonで3万5000円程度でした^^。
価格に関しては一番気になるところだと思いますが、今回購入したハスクバーナエンジン式草刈り機では、この草刈り機に使われているエンジンが、ゼノアの(プロ用)旧式のエンジンのため低価格となっています。ただ、旧式と言っても、定評のあるゼノアのプロ用エンジンですので安心です。Amazonなどの評価を見てもらうとわかると思います。

エンジン式草刈機の手入れ

グリス注入(ギア部分へのグリスアップ)

エンジン式草刈機の最低限の手入れに必要なものが、グリスの注入によるメンテナンスです。草刈り機のギアの部分にグリスを定期的に入れておかないと、故障の原因にもつながってしまいますので、今回はしっかりと手入れをしたいと思いグリスを注入する専用の器具を購入しました。色々と利用できそうですので、メンテナンスが楽しくなりそうです〜!

私が、購入したものは、上記のグリースガンのリチウムグリース付きのものを購入しました。単品でグリースがのみを購入すると915円でAmazonで購入することができますが、グリースまで着いた状態でも1159円で購入することができますので、やはりグリース付きのものがお買い得だと思いそのようにしました。

Sponsored Link
Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次