2021年12月14日放送の所ジャパンでは、昭和レトロを調査するという企画で、静岡県伊東市にあるハトヤホテルが紹介されます。インスタ映えする写真を撮りに行く若者が多いことで有名なハトヤホテルですが、所ジャパンでも紹介された螺旋階段は、一回行ってみたいですよね。
今回、所ジャパンで紹介されたエモいホテルの代表として取り上げられたハトヤホテルの場所やアクセス、口コミなどについて調べてみましたので参考にしてみてください。ちなみにエモいという言葉についても解説してます(今更ですが〜^^;)。知らない人(←私のことです^^;)もいると思うので〜。
所ジャパンのエモいホテル(ハトヤホテル)
#所JAPAN
— 次回は12月14日(火)よる9時から『所JAPAN』 (@tokorojapan) December 7, 2021
ご視聴ありがとうございました😭
次回はいま #平成世代 の間で大人気の#昭和レトロブーム を徹底調査‼️
若者が #エモい と殺到する大人気のホテルとは?🏨
さらに#バカリズム の部屋にあるレトログッズもご紹介‼️#所ジョージ #佐々木希 #陣内智則 #若槻千夏 #カズレーザー pic.twitter.com/sVFFtWreKR
エモいホテルの意味は?
っていうか・・、エモいについての記事を書いていましたので、参考にしていただければ幸いです。
こちらです↓↓
ホテルの名称
「ハトヤホテル」です。
「ホテルサンハトヤ」も隣接して繋がっています。
場所
〒414-0055 静岡県伊東市岡1391 ハトヤホテル 天然温泉
地図・アクセス
昭和レトロの螺旋階段の場所
ハトヤホテルの姉妹店?
— B-E-L-L (@Bell321Sunny) December 4, 2021
のサンハトヤホテル
60’sの香りを引っ張ってきてる70’sな雰囲気がたまりませんな
いきたひ pic.twitter.com/sUsZztacVb
そしてハトヤの館内散策☺️
— マロン (@pjhhXe2OtP3LjUG) September 28, 2020
螺旋階段を登りたいがために
上の階に行ったよ(笑)#伊東 #ハトヤ #サンハトヤ#昭和レトロ pic.twitter.com/2sPKqHfawq
ハトヤホテルの口コミ
昭和レトロなグッズ
インスタ映えする写真
宿泊した感想
【レトロフューチャー】
— 月刊ノスタルジア (@Mthly_Nostalgia) September 4, 2021
1947年創業の静岡の老舗ホテル『ハトヤホテル』。本館と別館をつなぐ円筒形の渡り廊下など、スペースエイジなデザインがホテルの随所に散りばめられている。キューブリック作品の中に入ったかのような近未来的で不思議な感覚が味わえる。@retoro_mode #レトロ #昭和レトロ pic.twitter.com/UQP66qhZW4