どうする家康のキャスト一覧!登場人物の最期はどうなる?

NHK大河ドラマどうする家康に出演している主要なキャストの一覧、そのキャストが演じている人物の最後がどのようになるのか気になったのでまとめてみました。歴史上の人物がどのように描かれるのか気になるところですが、大河ドラマに登場する主要なキャスト(歴史上の人物)については、できるだけ追加してまとめる予定ですので参考にしていただければ幸いです。

目次

「どうする家康」1話の見逃し配信について

  • U-NEXT31日間の無料トライアル(解約自由)
  • 初回放送も視聴できます。
  • 1000ポイントが付与(通常は600ポイント)〜♪

本ページの情報は2023年4月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

「どうする家康」徳川勢のキャスト(登場人物の最期)

徳川家康(松本潤)の最期

NHK大河ドラマ「どうする家康」の主人公を演じる松本潤さんの魅力が十二分に発揮される役柄だと思います。タイトルに相応しい?難局に直面した時の「迷い」の演技が、コミカルで面白いですね。ドラマ終盤ではおそらく堂々とした家康像を作り上げられると思います。ドラマ終盤での、松本潤さんの演技の変化にも注目したいと思います。

瀬名(有村架)の最期

有村架純さんが演じる瀬名(築山殿)については、歴史的にはかなり衝撃的な結末となっていますが、大河ドラマどうする家康ではどのように描かれるのか、今後が気になるところです。

亀姫(當真あみ)の最期

家康と瀬名の子供である亀姫ですが、演じるのは、同い年の當真あみさんです。當真さんをキャストに迎えて、夫役の白洲迅さんと仲睦まじい演技を見せられると期待しています。亀姫の性格などについても書いていますので参考にしてみてください。

奥平信昌(白洲迅)の最期

徳川家康の娘である亀姫と結婚した奥平家当主です。奥平信昌を演じる白洲迅さんは、初めての大河ドラマ出演とのことです。ドラマ「リコカツ」での演技も素晴らしかったので、今回も期待できそうですね。

鳥居強右衛門(岡崎体育)の最期

「どうする家康」の作品世界では奥平家の家来の一人でダメダメな『ろくでなし』と言われるキャラクターだと紹介されています。しかし、岡崎体育さんがそんな飄々とした男をただそのまま演じるとは思えません。一生に一度のやる気を出した彼がいかに走り、いかに生き抜いて死ぬか…恐らくは短い登場になるキャラクターですが、凄いインパクトを残すものと期待しています。

於愛の方(広瀬アリス)の最期

於愛の方は、大河ドラマ「どうする家康」に登場する徳川家康の側室であり、広瀬アリスさんが演じています。 於愛の方は、笛を吹くことが趣味であるものの、音程がずれているため周囲を笑わせるユーモラスな行動を取ったりもされます。また、彼女は夫を戦乱で亡くし、幼子を連れて側室となった苦労人でもあります。そして、ミステリアスな最期を広瀬アリスさんがどのように演じられのかも見どころの一つです。

お万=長勝院(松井玲奈)の最期

家康の側室の一人です。お万(長勝院)は、瀬名から疎まれ、瀬名はお万(長勝院)と家康の間に生まれた子供を認めさせなかったと言われています。お万(長勝院)を演じる松井玲奈さんについても書いていますので参考にしてみてください。松井玲奈さんと有村架純さんがバチバチに対決することになるかもしれません〜!

お葉=西郡局(北香那)の最期

お葉もまた、家康の側室の一人です。鵜殿氏の出身であるため、当初徳川家に対する鵜殿家の人質であったのでは?という説まであります。家康と周りの家臣たちとのやりとりも見どころの一つになりそうですね。

於大の方(松嶋菜々子)の最期

家康の実の母親です。「どうする家康」では家康がドン引きするほどの強さで周囲を圧倒している於大の方ですが、コメディなテイストのギリギリのところで、戦国時代の厳しい世のならいを家康と視聴者に教えてくれているのだと感じています。家の都合で嫁がされたり子供を産まされたり、ということが悲劇のように語られるパターンもありますが、ドラマの中の於大の方は、それこそが自分の生きる意義だと捕らえ、嫁の瀬名にも”教育”していました。瀬名とも仲が良くて、家康の側室選びでは、とっても面白いやりとりが見られました。今後、どんな関わりをみせるのかも楽しみですね。

久松源三郎勝俊(松平康俊)なにわ男子 長尾謙杜の最期

家康にとっては、父親違いの弟になります。母親は同じです。長尾謙杜さんはアイドルグループ・なにわ男子のメンバーとしてとてもチャーミングな存在ですが、俳優としては2019年のドラマ「俺のスカート、どこ行った?」でデビューし、映画などにも出演するようになりました。今回は初めての本格的な時代劇に参加するということで、作中のビジュアルが発表されて話題になっています。目元の涼やかな若武者ぶり、幼い頃の無邪気さを残した雰囲気のお顔立ちですが、その彼が家康のために命をなげうって人質になること、さらに決死の脱出行を展開するという史実があるので、そのあたりをどう演じられるのかが楽しみです。

茶屋四郎次郎(中村勘九郎)の最期

茶屋四郎次郎役は、中村勘九郎さんが演じられます。歴史上茶屋四郎次郎がどのような人だったのか、性格や歴史上のエピソードなどについても調べてみました。家康を支えた立役者の生涯について書いています。

三河家の家臣(登場人物の最期)

酒井忠次(大森南朋)の最期

宴会芸で盛り上げている酒井忠次の生涯がどのようなものだったのか気になったので調べてみました。また、酒井忠次を演じている大森南朋さんの演技についてもコメントしています。

石川数正(松重豊)の最期

松重豊さん演じる石川数正はとても面白いキャラクターに描かれていますね。徳川家康を最後まで支えるように思っていましたが、出奔することになるのが歴史的に分かっています。この出奔に関する部分が「どうする家康」ではどのような描かれ方をされるのかについても今後気になるところです。

本多忠勝(山田裕貴)の最期

山田裕貴さん演じる本多忠勝も、とても面白いキャラクターに描かれていますね。どうする家康では欠かせないキャラクターの一つになっていると思います。これから戦がどんどん始まって行きますが、伝説となった蜻蛉切がどのような形で紹介されるのかも気になるところです。

本多正信(松山ケンイチ)の最期

松山ケンイチさん演じる本多正信についても、やはりかなり個性的な人物として描かれています。ちょっと計算高いところが気になりますが、主君の徳川家康を結果として、かなり支える人物となっているのは、なんとなく心強いところですね。ふらふらしているようで実はドッシリと先を見据えた考えを提案するところも気持ちよく描かれていると思います。

渡辺守綱(木村昴)の最期

木村昴さんといえば『ジャイアン』!というイメージがありますが、今回の渡辺守綱のキャラクターはまさにリアル『ジャイアン』だと初登場時から話題になりました。木村昴さんは現在32歳で、父がドイツ人のオペラ歌手、母が日本人の声楽家という家庭に生まれ育ちました。幼い頃にミュージカル「アニー」やバラエティ「おはスタ」に出演していましたが、中学時代からは声優をメインに活動しています。その代表作が「ドラえもん」のジャイアン役です。大河ドラマでは昨年の「鎌倉殿の13人」に悲劇の皇子・以仁王として出演していましたが、その時には1話のみの出演で台詞がなかったため、今回の守綱が大暴れする様子はなんとものびのびと演じており、この後の活躍がとても楽しみです。

Sponsored Link

織田勢のキャスト(登場人物の最期)

織田信長(岡田准一)の最期

どうする家康で、岡田准一さん演じる織田信長は一際、異彩を放っているキャラクターの一人だと思います。松本潤(徳川家康)さんが、知らず知らず恐れてしまう独特の威圧感と雰囲気を醸し出しており、ドラマでのキーマンの一人だと思います。あらためて、織田信長の生涯がどのような形で幕を下ろしたのか、調べてみましたのでドラマ視聴の参考にしてみてください。

五徳(徳姫)久保史緒里の最期

信長の子供である五徳の生涯について書いています。誰と結婚して、子供が何人で、瀬名(築山殿)との関係はどうだったのか?などについて書いています。特に、築山殿との関係は、やばいですよ〜!

お市の方(北川景子)の最期

北川景子さん演じるお市の方は、とても魅力的な女性ですが、二人の武将に嫁いで、最後がどのような形で描かれるのか、歴史ファンとして、また、北川景子ファンとしてもかなり気になるところです。

木下藤吉郎=豊臣秀吉(ムロツヨシ)の最期

木下藤吉郎(豊臣秀吉)の最後がどのようになるのか気になったので調べてみました。有名な人物であるので過去にも大河ドラマで何回も取り上げられたことがある豊臣秀吉。今回はどのような感じで描かれるのか楽しみですね。豊臣秀吉を演じるムロツヨシさんの演技についても書いていますので参考にしてみてください。

浅井長政(大貫勇輔)の最期

浅井長政は、北川景子さん演じるお市の方が1番最初に嫁いだ武将です。浅井長政の性格や、どんな最期を迎えたのかについても調べてみましたので参考にしてみてください。

柴田勝家(吉原光雄)の最期

柴田勝家は、北川景子さん演じるお市の方が最後に嫁いだ相手です。どのような経緯で柴田勝家と結婚することになったのか。また、最後どのような形に描かれるのかについても、見てみたいワンシーンの一つだと思います。

明智光秀(酒向芳)の最期

本能寺の変で有名な明智光秀の最後がどのようなものだったのか改めて気になったので調べてみました。どうする 家康では明智光秀 役の酒向芳さんが独特な 明智光秀像を作り上げているように思います。愛妻家でも知られる明智光秀のドラマでの最後と史実での最後の違いについても気になるところです。

Sponsored Link

武田勢のキャスト(登場人物の最期)

武田信玄(阿部寛)の最期

阿部寛さんの存在感もさすがにすごいですね。武田信玄どのように演じられるのか、謎に包まれたミステリアスな部分がどのように表現されるのか、ワクワクしますね。武田信玄の最後については色々な説がありますが、やはり謎が多い人物であることは間違いないようです。

武田勝頼(眞栄田郷敦)の最期

眞栄田郷敦さんが、武田勝頼の悲劇的な結末をどのように演じるのかは、かなり気になりますね。独特の雰囲気を持つ眞栄田郷敦さんを起用した理由が、なんとなく分かるような気がします。どんなふうに描かれるのか、ドキドキしますね。

山県昌景(橋本さとし)の最期

武田四天王の中でも最強とまで言われた山県昌景の最期については、諸説あります。
長篠の戦いで壮絶な討死したという説もあります。劣勢にあった武田勝頼を助けるために、一歩も怯むことなく最後まで全力で支え続けたと言われています。山形昌景を演じるのは、橋本さとしさんですが、橋下さんの演技についても、かなりハマり役だと思いますので、壮絶な最期をどのように演じられるのか楽しみですね〜!

穴山梅雪(田辺誠一)の最期

家康の誘いに梅雪がどう応じるか、その辺の2人のやり取りがドラマの見どころだと思います。また、それ以前に、武田信玄の死に際して、どのような反応を示すのか、そして、後を継いだ勝頼の采配に対して、彼がどのように感じるのかが重要になってくると思うので、その辺りも注目すべきところだと思います。

今川勢のキャスト(登場人物の最期)

今川氏真(溝端淳平)の最期

家康との直接対決があるかと思いましたが、放送では、氏真と家康がようやくお互いの気持ちを通じ合わせることができて、氏真が抱えていた気持ちの上でのひっかりみたいなものが取れたような演技を溝端淳平さんは、されていました。歴史上では、意外と長寿だったので、最後はゆっくり余生を過ごされたんだと思います。

室町幕府の最後の将軍

足利義昭(古田新太)の最期

どうする家康では古田新太さんが斬新な演技を見せて、視聴者並びに家康を驚かせました。どうする家康の中では憎まれ役のような存在になっています。古田新太さん演じる足利義昭がどのような最期を迎えることになったのかについて書いていますので参考にしてみてください。

どうする家康(ネタバレ)感想

どうする家康の6話以降の放送内容についてまとめています!

Sponsored Link
Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次